マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 北関東・甲信越 > マドリエ北杜 | ナガセキトーヨー住器(株)
マドリエ北杜 | ナガセキトーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2016.08.06
♪ マルコの 『よってけし〜』
シェア
ARTICLE
☆ 今日の誕生花
広島平和記念日,広島原爆忌 1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが、広島市上空で世界初の原子爆弾リトルボーイを投下した。市街は壊滅し約14万人の死者を出した。
World Wide Webの日 1991(平成3)年のこの日、計算機科学者ティム・バーナーズ=リーが、自身が開発したWorld Wide Web(WWW)に関する情報をインターネット上に公開し、世界初のWebサイトhttp://info.cern.chを開設した。
雨水の日 東京都墨田区が1995(平成7)年に制定。 墨田区では、区役所・両国国技館・江戸東京博物館等区内の公共施設で雨水を有効利用している。 1994(平成6)年のこの日、墨田区で市民主体による世界初の雨水利用国際会議が開かれたことに因み、翌年の雨水フェアでこの日を「雨水の日」とすることを宣言した。
太陽熱発電の日 1981(昭和56)年のこの日、香川県三豊郡仁尾町の電源開発・仁尾太陽熱試験発電所で世界初の太陽熱発電が行われた。 しかし、この場所は日照量が少なく、最大出力が2000kWと、実用になる程度の大規模な発電ができなかったため、この発電所での実験は1985(昭和60)年に中止された。
ハムの日 日本ハム・ソーセージ工業協同組合が制定。 「ハ(8)ム(6)」の語呂合せ。
ハンサムの日 2008年11月公開の映画『ハンサム★スーツ』のPRのため、配給会社のアスミック・エースが制定。 「ハ(8)ンサム(6)」の語呂合せ。
☆ 諸外国の記念日... 独立記念日 (ボリビア) 1825年のこの日、ボリビアがスペインから独立した。
独立記念日 (ジャマイカ) 1962(昭和37)年のこの日、ジャマイカがイギリスから独立した。
今日も素敵な一日を〜!
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介