小
大
会社案内
ご挨拶
会社概要
営業エリア
求人情報
アクセスマップ
商品情報
サッシ・ドア
エクステリア
インテリア建材
水廻り
スーパーウォール
その他
施工例
サッシ・ドアの施工例
エクステリアの施工例
インテリア建材の施工例
水廻りの施工例
スーパーウォールの施工例
その他の施工例
イベント
当社のイベント
工務店のイベント
キャンペーン
地域限定キャンペーン
お問い合わせ・資料請求
マドリエ佐野 | 岡トーヨー住器(有)
0283-61-0750
佐野市のサッシ・玄関・シャッター・トイレ・お風呂・キッチン・洗面のリフォームやエクステリアはLIXILFCマドリエ佐野の岡トーヨー住器(有)にお任せください。
LIXIL FCマドリエNETは地域密着型『住まいの何でも相談口』情報サイトです。
マドリエ佐野ブログ
企業のSDGs意識、「積極的」は建設業で53.3%
2023.08.18
マドリエ佐野ブログ
share :
帝国データバンク(東京都港区)はこのほど、「SDGsに関する企業の意識調査」を実施し、その結果を発表しました。
調査対象は全国2万7771社で、有効回答企業数は1万1105社(回答率40.0%)。調査期間は6月19日~30日。
『自社におけるSDGsへの理解や取り組み』について聞いたところ、「意味および重要性を理解し、取り組んでいる」企業は27.4%となり、前回調査(2022年6月)より3.8ポイント増加。
「意味もしくは重要性を理解し、取り組みたいと思っている」(26.2%)とした企業と合わせると、“SDGsに積極的”な企業は53.6%となりました。
SDGsに積極的な企業が、年々増加しております。
建設業で、SDGsに積極的な企業割合は、53.3%です。
『SDGsへの取り組みによる効果』を聞いたところ、「効果を実感」している企業の割合は前回調査から2.7ポイント増の69.2%。
具体的な効果としては、「
企業イメージの向上
」が38.1%で最も高く、「
従業員のモチベーションの向上
」(32.9%)も3割台。また「売り上げの増加」が12.7%、SDGsをビジネスチャンスとして捉え「新規事業立ち上げ、新商品・サービス開発」につながった企業が8.7%です。
社会課題の解決と企業の成長は両立できる
ことを示した事例がでています。
こちらの記事は、新建ハウジング様より流用させていただきました。
新建ハウジング様の該当サイトは
こちら
弊社、岡トーヨー住器も、SDGsへの取り組みを積極的に行っていきます。
コメントを投稿する
※コメントは半角英数字のみの入力はできません。
※このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
感想
問い合わせ
コメント
佐野市・足利市・太田市・館林市・岩舟町・藤岡町・栃木市