0278-24-8518
share :
本日担当桜井です。
このブログは今年最後となります。
皆様には今年一年大変お世話になりました。
振り返ってみると、昨年から材木の高騰「ウッドショック」の影響を引きずったまま、
ロシアウクライナの戦争による更なる木材、合板の値段の不安定感、そして
原油高、電気代の高騰・・・家づくりに携わる我々にとって、大きな今後の不安を
お客様へもそして我々自身も大いに感じる一年となりました。
この傾向は来年も引き続きということで、不安は払しょくされないまま新年に入ります。
そうはいっても家づくりという仕事がなくなることは決してありませんし、
住へのかかわり方は、ただ新築を建てるだけでは当然ありません。
これから家に対する価値観がどう変化していくのか、この国にとって、地球環境にとってどんな家の形が理想なのか、
ストックの活用やセカンドライフ、テレワーク需要や移住など、家という個体それだけでなく地域行政との連携やそこに住まう様々な
職種の方たちとの交わり、そんな中にこの地域によりマッチした「家のかたち」のヒントがあるように感じます。
来年は一企業だけではなく今まで以上に地域との連携を活発にし、「家」を通じての地域での新たなお役立ちに
なれるよう努めていきたいと思っております。
改めまして今年一年の感謝と、来年への一層のご愛顧を賜れるよう努力することを宣言し、閉めさせていただきます。
みなさんよいお年を!!