LIST
玄関引戸のリフォーム
2022.02.16
玄関引戸を、リシェントでリフォームしました。 まずは、既存の玄関の枠のみをのこし、リシェントの枠を取り付けます。 そして、新しい障子を建て込みます。 ...
玄関のリフォーム行いました。
2021.12.24
玄関の扉に痛みがあり、上部についているドアクローザーも 壊れてしまった為、リフォームを希望されていました。 一日で工事が完了する、リシェントを使い 新...
田川市で玄関をリフォーム
2021.12.03
田川市で、ランマ・両袖付きの玄関ドアを 引戸にリフォームしました。 ビフォーがこちら↓↓↓ ドアの把手が簡単な握り玉だっ...
福岡市で勝手口のリフォーム
2021.11.19
リクシルのリシェントを使って 勝手口ドアのリフォームを行いました。 こちらがビフォーです。 ランマ付きの勝手口ドアを ランマ無しの2ロックへとリフォー...
網戸を取り付けました。
2021.11.10
勝手口のドアに網戸を取付けました。 (しまえるんですα)片開きのブロンズ色です。 1時間ほどで、取付完了。 虫の侵入を気にせず、換気が...
福智町で玄関ドアのリフォーム
2021.11.05
福智町で、玄関ドアのリフォームを 行いました。 施工前がこちら↓↓↓ 袖部分に、飾り格子が付いていて素敵なドアです。 し...
玄関引戸をリフォーム
2021.10.16
田川市で、玄関リフォームを行いました。 昔ながらの、ブロンズの玄関引戸でした。 鍵も中央にしかないので、セキュリティ面にも不安が。 LIXILのリシェ...
玄関引戸のリフォーム
2021.10.01
飯塚市で、玄関引戸を『リシェント』を使って リフォームしました。 ビフォーがこちら↓↓↓ ランマ付きの昔ながらの硝子の入...
リェントで玄関引戸のリフォーム
2021.09.17
飯塚市で、リェントを使って 玄関のリフォームを行いました。 施工前がこちら↓↓↓ ランマが付いた和風の玄関引戸です。 ア...
玄関引戸を交換しました
2021.09.03
大好評のリシェントを使って 玄関引戸のリフォームを行いました。 こちらが取替前の玄関です。 昔ながらの硝子面の大きな玄関でした。 リフォーム後がこちら...
玄関ドアをリシェントでリフォーム
2021.08.06
LIXILのリシェントを使って 玄関ドアをリフォームしました。 施工前がこちら 両袖・ランマ付きの形は、ほぼそのままで 鍵を、タッチキーに変更しました...
玄関引戸をリフォームしました
2021.07.21
田川で、リシェントを使って玄関引戸の リフォーム工事をしました。 こちらが工事前の写真です そしてこちらが、工事後の写真です ランマをなくし障子部分を...
玄関引戸の交換
2021.07.08
リシェントを使って、玄関引戸を新しくしました。 硝子部分が多い玄関でしたので、 下駄箱や傘立てなどが透けて見えてしまうことや セキュリティー面にも不安...
玄関ドアをリシェントで交換
2021.06.23
両開きの玄関ドアを リシェントをつかって交換しました。 こちらが、交換前のドアです。 把手も片方が違うものになっていました。 交換後がこちらです。 左...
スタイルシェードを取り付けました。
2021.06.09
福智町で、『スタイルシェード』の取付を行いました。 こちらの商品は、暑くなるとよく出る商品です。 窓の外に取り付けることで 日射熱を83%カットします...