マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(埼玉・千葉) > マドリエ館山 | 広井トーヨー住器(株)
マドリエ館山 | 広井トーヨー住器(株)
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2013.11.01
インテリア建材の施工例
シェア
ARTICLE
知ってました??今日から11月なんですって・・・。
なかなか更新できず、申し訳ないです。
会社にて、先日の出来事。(図参照)
私がトイレに行った後、事は起こりました。
カタログ部屋と事務所の間のドアが開かない!!!
ん!?
鍵はついてないのに、まるで鍵がかかったように開かない!!!
この日は風が強かったので、風圧のせいかと思い、窓を閉めて再チャレンジ。
・・・やっぱり開かない!!!出〜ら〜れ〜な〜い〜・・・
ガチャガチャガチャガチャ・・・
異変に気づいてくれた事務所内に居た営業さんが、事務所側から
「開かないの?あ、ホントに開かない・・・」 と呟くのが聞こえ(^^;)
事務所内に居た、相方、社長、LIXIL営業さんも助けに!
・・・来てくれたのかと思ったら、言いたい放題。
「トイレがあるから、今日は大丈夫だろ?」
とか、
「窓開けろ、握り飯持ってってやるから!」
とか・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。
もぉーっ!冗談はいいから、 た〜す〜け〜て〜、暗いよ〜〜怖いよ〜〜〜
ってことで、プロの作業開始(笑)
あぁ〜、閉じ込められたココがプロのいる会社でヨカッタ、と心底思った。
原因は、古くなったラッチ。(出たり引っ込んだりするところ)
これが出っぱなしの状態で動かなくなってしまった為。
もうドア自体も古いし、トイレドアも同じくらい年月経ってるし・・・
これからは、万が一の為に、携帯を持ってトイレに行こうと思いました。
そんなわけで、錠交換、承ります (^▽^)ノ まずはご相談下さい! 0470-22-3743(TEL)
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介