マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエリオデ徳島 | 株式会社 広海クラシオ
マドリエリオデ徳島 | 株式会社 広海クラシオ
自社サイト
マド本舗
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2009.04.01
サッシ・ドア
シェア
ARTICLE
開口幅をとらないドア感覚の1枚扉スタイル
アプローチが
狭くても、
だいじょうぶ。
スライドは体のポジションを変えずに扉の開閉ができるので、
アプローチをとるために大きくセットバックする必要もありません。
限られたスペースでも自由にエントランス設計ができます。
ガラスデザインなら、
光を取り込み
明るい玄関に。
扉の引き込み部にガラスを組み合わせた「片袖」タイプは
自然光をたっぷり取り入れることができるので、明るい玄関に。
袖ガラス部に、パンチングパネルを取り付ければ、
見た目にも安心です。
室内側の空間を
効率よく使えます。
扉の引き込み部を壁にできる「一本引き」のメリットは、
室内側の空間を有効活用できること。
収納庫や隣室などの一部にでき、限られたスペースを
エルムーブならではのもっと「やさしさ」機能のいろいろ。
扉を閉めたまま、空気の入れ替えができる採風機構
風を導く!!本体に内蔵の採風機構で空気を入れ替え(選択品)
採風機構を持つ商品の組み合わせで、風が通り抜ける家に
採風タイプのエルムーブと、採風タイプの勝手口ドア・引戸やサッシ商品とを組み合わせば、扉を閉めたままでも自然換気が可能になります。敷地や住宅プランに合わせた「風の通り道」をデザインすることで、さらに快適な住まいが実現します。
環境や家計にもやさしい
風が流れれば、湿気や結露を防ぐだけでなく、蒸し暑い夏でもエアコンに頼ることなく心地よくすごせます。それにより、冷房費も節約でき、環境負荷もへらせます。
本体の閉めた際のはね返りを防ぐので、はね返った際に閉め直す煩わしさがありません。
上枠内にあるレールを傾斜させると、自動で閉まるように設定できます。全開時を除き、どの位置からでも手を離すと自動で閉まってきます。
全開状態にするとそのまま固定されるので、お掃除の際や荷物の出し入れ時などに扉を開けたままにすることができます。全開状態から閉める場合は、閉め方向に少し動かすと、自動で最後まで閉まります。
本体の自重を利用して、傾斜レール上を下っていく仕組みです。重力を利用したシンプルな機構のためこわれにくく安心です。
安全にご利用いただくために、閉まり際にスピードを抑制するノンリバウンド機構と必ず併用してくだい。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介