小
大
会社案内
ご挨拶
会社概要
営業エリア
求人情報
アクセスマップ
採用ページ
商品情報
サッシ・ドア
エクステリア
インテリア建材
水廻り
スーパーウォール
その他
施工例
サッシ・ドアの施工例
エクステリアの施工例
水廻りの施工例
その他の施工例
イベント
キャンペーン
地域限定キャンペーン
お問い合わせ・資料請求
マドリエ静岡葵 | スルガリックス(株)
054-291-4102
マドリエ静岡葵 | スルガリックス(株)
LIXIL FCマドリエNETは地域密着型『住まいの何でも相談口』情報サイトです。
サッシ・ドアの施工例
公共施設のトイレ窓の交換工事を行いました。
2023.03.27
サッシ・ドアの施工例
share :
窓のリフォーム
公共施設内のトイレ3箇所の窓交換を行いました。
施工前
窓の老朽化に伴い、常時換気のしやすい窓へ替えたいというご希望でした。
2枚のガラスが上下する上げ下げ窓。老朽化で固くなり、障子を上げるのに手間がかかるようになったそうです。
防犯や天候の変化等を考えると、長い間開けておくのは難しい、
しかし換気はなるべく行いたい、というお悩みも、
窓の種類を変えることで解決できます。
ルーバー窓は複数のガラスがブラインドのように動くので、
視線を遮り、調整次第では雨の吹き込みを極力抑え、
その上で換気が行えます。
施工中の様子です。
既存の障子を外して、あらかじめ作成していた新しい枠を嵌め込みます。
⇩
3箇所とも建物の構造や外壁との関係で、少しずつ開口の大きさや窓の付け方が異なります。
新しい窓枠は、上下左右の四方を切り落とし、外壁等に干渉しないように、細かく調整を行っています。
ガラスを入れている様子です。
⇩
綺麗に仕上がりました。
ご依頼いただきありがとうございました。
ネットでのお問い合わせは
こちらのフォーム
からどうぞ
静岡市葵区・駿河区・清水区、焼津市・藤枝市・島田市