マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中部・北陸 > マドリエ浜松西 | ウグイスヤトーヨー住器(株)
マドリエ浜松西 | ウグイスヤトーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2024.07.24
サッシ・ドアの施工例
シェア
ARTICLE
”ガラス”ってどこおのお宅にも必ず付いているものですよね。
アルミ製であったり、はたまた樹脂製であったりいろいろありますが
今回は【ペアガラス】のお話
今日は”プッチ”がみなさんにお話します♪
一般的なものは”単板”と呼ばれる一枚ガラス↓
アルミサッシに一枚のガラスがはまっています。
まだまだ一枚ガラスのお宅は多いですよね!?
そして、【ペアガラス】というと、その名の通り、
”2枚”のガラスがサッシにはまっています。
2枚がどぉやって
☆ご説明しましょう!☆
ガラスの縁にぐるっとスペーサーがついて、
2枚のガラスの間に空気の層を作ります。
このスペーサーの中には乾燥剤も入っていて
ガラスとガラスの間に乾燥した空気層を作り出すのです。
(↓こんな感じ)
この”空気層”がPOINT!なんですね☆
空気層によって、断熱性や遮熱性、遮音性に効果的
結露もしにくくなります!
こんな窓ともおさらばです(^o^)v
1枚ガラスのアルミサッシでも、サッシ全部を取り替える必要がない
優れものがあります!!
「アタッチ付きPG」
(アタッチ付きのペアガラス↓)
1枚ガラスをこの「アタッチ付きPG」に取り替えるだけで
ペアガラスに大変身!!
プッチの家も、リビングと寝室はこのアタッチ付きPGに
変えています。結構手っ取り早い断熱性の上げ方です。
普段よく使う部屋のガラスだけでも変えてみるのも
良いですね
じゃあ、今話題!!の”インプラス”はいらないじゃん!?
なぁんて、思わないでくださいね。
先程お話した”空気層”
アタッチ付きPGでは6㎜程の空気層ですが
インプラスは空気層はもっと広くなります。
空気層が大きければ、より断熱性を上げれます!
私達サッシ屋としては、お客様のご予算や効果、見た目など
色々なご要望を考慮して商品をお勧めしたいと思っております!
これからさむ〜い冬です。
大きなリフォームができなくても
☆1DAYリフォーム☆はいかがですか?
御見積もり・ご相談お待ちしております!
いまちです 2年前
さすが サッシ屋さんのブログって感じです、 ぜひ この調子で インプラスのアピールをしてくださいませ、 期待しております。
2年前
ありがとうございます! 今はインターネットの時代ですから存分に活用していきたいと思っています!
おっはー 2年前
とても分かりやすいです。また写真がいかにも現場感がでていますよね。センター長がひょっこりしています。 今後は断熱改修にさらなる補助金のうわさも出ています。このニーズをうまく取り入れていきましょう。
おっはーさん、コメントありがとうございます! 補助金がでるんですか!?ガラスの業界も流行の補助金にのっかるんですね〜 これからサッシ屋さんが盛り上がることを期待します!! これからも現場施工例など・・・載せてHPでもウグイスヤを盛り上げていきますのでどぉぞよろしくお願いしますね! 記事の投稿もお待ちしておりま〜す。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介