マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエ宇部 | 維新トーヨー住器(株)
マドリエ宇部 | 維新トーヨー住器(株)
自社サイト
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2010.05.15
マドリエのグルメ日記
シェア
ARTICLE
簡単イタリアンレシピの紹介です(●^o^●)
まず一品目 スペアリブのソテー・バルサミコソース
スペアリブに、はちみつを塗り、10分程度置いておきます
10分たったら、鍋に水と酢少々を入れて、スペアリブを煮ます
私はシャトルシェフを使うので、時間短縮できますが、鍋で煮る場合
20分ぐらい加熱して、冷まします。これを2回ぐらい繰り返して、
一晩置きます。
冷ますことで、熱がゆっくり入り、柔らかくなります。
つまようじがすっと入ればOKです(*^_^*)
フライパンにオリーブオイルをひいて、塩コショウをしたゆでたスペアリブを
ソテーします。もう中まで火が通っているので、時間はかかりません。
焦げ色がついたら、バルサミコ酢を50CC入れて、煮詰めます。
酸味が飛んだらできあがりです\(^o^)/
簡単でしょう?(^_-)-☆
続いて二品目 サザエのエスカルゴ風
サザエをそのままグリルで5分間、壺焼きにします。
5分たったら、取り出して、フタの部分を取ります。
身が隠れるように、香草パン粉をかけて、オリーブオイルを
かけて、グリルで3分焼いたらできあがり(^u^)
超簡単でおいしい!!!
※香草パン粉・・・パン粉・パセリ・バジルのみじん切り・
にんにくのみじん切り・オリーブオイルをまぜたもの
最後に三品目 タコのカルパッチョ
生のタコの刺身をバランスよく皿に並べます。
オリーブオイル・ミニトマトのみじん切り・レモン汁をまぜたのものを
かけて、小葱のみじんぎりと黒コショウと塩を軽くふりかけたら
できあがりです(*^_^*)
おしゃれでしょう?(^_-)-☆
ぜひ、作ってみてくださいね(*^_^*)
きっとみんな、びっくりしますよ(^_-)-☆
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介