マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 九州 > マドリエ唐津 | カラツトーヨージュウキカブシキガイシャ
マドリエ唐津 | カラツトーヨージュウキカブシキガイシャ
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2021.10.31
サッシ・ドアの施工例
シェア
ARTICLE
・台風が来ても大丈夫!
去年の台風の際に、石が飛んできてガラスにヒビが入り、
すごく怖い思いをしたとの事でした。
最初は台風対策にシャッターをご希望されたのですが、
現場状況的に取付できなかったため、
可動ルーバーと縦面格子の2パターンにてご提案させていただきました。
予算の関係で西日が眩しい面の2ヶ所は可動ルーバーになり、
西日がささない面の1ヶ所は縦面格子を取付することになりました。
・採用商品
目隠し可動ルーバー
縦面格子(ピッチ100)壁付けブラケット仕様
⇩目隠し可動ルーバー 【施工前】 【施工後】 【施工前】 【施工後】 ⇩縦面格子 【施工前】 【施工後】
・施工過程
面格子へブラケットをセット → ブラケット取付位置にマーキング
→ 電動ドライバーによる下穴加工 → 面格子取付
・工事期間: 半日
・今回の現場について
外壁がよろい張りという張り方で施工されていたため、
斜めに張ってある外壁にブラケットを留めることができませんでした。
そこで、サッシ横の真っ直ぐに通った見切部分にブラケットを取付けました。
ブラケット取付のためのビス位置がちょうどそこにくるように計算する必要があり
とても苦慮しました。取付作業自体に時間はかかりませんでしたが、
注文するまでにだいぶ時間をとって何度も見直しました。
その甲斐あって、計算通りに取付することができ本当によかったと思います。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介