マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 九州 > マドリエ唐津 | カラツトーヨージュウキカブシキガイシャ
マドリエ唐津 | カラツトーヨージュウキカブシキガイシャ
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2022.02.14
その他の施工例
シェア
ARTICLE
新たな煙突の支えのために・・・ポール設置工事
福岡で薪ストーブを販売施工されている会社様より、御社へお電話をいただきました。
薪ストーブの工事をするのに、煙突を支えるための
支柱を建てる工事が出来ないかとのお問合わせでした。
そこで、現地を調査し、見積提出を経て、工事をする手はずになりました。
【施工前】 【施工後】
・採用商品:NAポール
・工事期間:4日
【床堀中】 【基礎型枠設置】 【型枠外し】
【型枠外し】 【足場設置工事】 【足場設置完了】 ・施工過程
支柱設置位置の確認、墨出し → 床掘工事 → 型枠設置 → コンクリート打設 →養生(2日) → 足場設置工事 → 型枠取り外し → ポール設置 → 煙突工事 → 足場解体
ー 基礎工事について ー
写真からわかるように、今回は深さも1m以上掘る必要がありましたので、ユンボを使っての床掘り作業となりました。人力でも人数を掛ければ不可能ではないと思われますが、重機を使うと仕事が早かったです。もちろん重機だけでは細かいところは掘れないため、ある程度掘ったら、あとは人力で掘り進めました(^^;
ー この現場について ー
あまり当社でも馴染みのない工事案件でした。ポールを建てること自体は難しくなかったのですが、基礎工事がとても大変でした。というのも、1m×1m×1mという大きなコンクリートの基礎作る必要があったためです。
(それくらいの深さがないと風圧で倒れたりすると大変なことになってしますので致し方ないのですが・・・) 基礎を作った後も、2日間は固まるのを待ってから、ポールを設置する工事を行いました。ポールの長さが長かったのと、その後の煙突工事があったため、足場を手配する必要もありました。きちんと工事工程を組んで挑んだ工事でしたので、順調に完了することができ、業者さまからもお褒めいただき、本当によかったです。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介