マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 九州 > マドリエ唐津 | カラツトーヨージュウキカブシキガイシャ
マドリエ唐津 | カラツトーヨージュウキカブシキガイシャ
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2022.02.28
水廻りの施工例
シェア
ARTICLE
ウォッシュレットが壊れて 長年愛用のトイレをついに交換
長年使ってきた我が家のトイレですが、ある日急にウォッシュレットが 使えなくなってしまいました。 部品交換での修理はできたのですが、新しい便器に交換することにしました。 というのも、最近のトイレは汚れが付着しにくいような塗膜(アクアセラミック)が 張られていて、トイレの掃除も簡単なことが、私の背中を押しました。 また、今回は前の便器の機能にはなかった自動開閉機能と 自動洗浄機能が付いた便器に交換しています。
【施工前】 【施工後】 ・採用商品:LIXL アステオリトイレ AR6グレード フルオート便座機能付き
↑施工中↑ ・工事期間:2時間
・施工過程
既存トイレの撤去 → アダプターの取付 → 新規トイレ設置 → 試運転 → 完了
― この現場について ―
今回交換するトイレは2Fにあったため、階段を上がるときが大変でした。30キロ近くの重量があり、
また階段が狭いため、一人でもって上がる必要があったからです。
持って上がった時には、息を切らして大変でした( ;∀;)
― トイレ買い替え時期の目安 ―
一般的に「トイレは買い替える必要がない」と考えているかたも多いのではないでしょうか?
しかし、トイレにも寿命があります。便器だけを考えると陶器製であればヒビ割れが起こらない限り
使用できるので長い期間使い続けることが可能です。
しかし、便器以外の部分、タンク内などに使用されている部品については10年ほど、
部品配管や部品のパッキンについては20年ほどが寿命であるといわれています。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介