マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 九州 > マドリエ唐津 | カラツトーヨージュウキカブシキガイシャ
マドリエ唐津 | カラツトーヨージュウキカブシキガイシャ
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2022.06.24
その他の施工例
シェア
ARTICLE
喫煙所に目隠しをつけたい
ある会社様からの依頼で、トイレの横にある喫煙スペースに目隠しを取付したい
とのことで、現場に向かいました。立地を確認すると、
会社の入口から見える部分にトイレと喫煙所がございました。
会社へお客様が来場される際に、なるべく見えない方がいいのでは
という配慮からのご要望でした。
完全目隠しにならなくても構わないという事でしたので、
色のバリエーションや自由度が高いアーバンフェンスでご提案し、
工事をさせていただきました(^_-)-☆
採用商品:アーバンフェンス 柱H2000
120板14枚張り スペーサー10ミリ 下あき80ミリ L=2000
工事期間:1日
-施工過程-
柱位置墨出し → アスファルト斫り、掘削 → 独立基礎設置 → 柱設置
→ コンクリート流し込み・柱固定 → アーバンフェンス取付
-目隠しの施工にあたって-
今回の現場もそうですが、最近はGLから170cm以上の大型の目隠しを
要望されることが増えているようです。
この時に最も気を付けないといけない点がります。
地中に柱が50㎝以上埋込することです。
各メーカーや商品によって埋込の深さは変わりますが
概ね50㎝くらいが多いようです。
高さが高いほど、風の影響を受けやすいため、埋込寸法が足りない場合には
基礎自体が動いてしまい、目隠しが倒れてしまうからです。
写真では地面より上部分しか映ってませんが、
今回の現場も50㎝以上埋め込んで施工しています(^^;
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介