マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 九州 > マドリエ唐津 | カラツトーヨージュウキカブシキガイシャ
マドリエ唐津 | カラツトーヨージュウキカブシキガイシャ
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2022.09.13
その他の施工例
シェア
ARTICLE
経験のない工事への挑戦
面格子を取付したいとの要望で、現場へ向かったところ、
今までにない要望を出されました。
シャッターサッシへ面格子を取付して欲しいというものでした。
換気のために窓を開けて外出したい!という要望だったようです。
【施工前】 【施工後】
採用商品:後付けアルミ縦面格子 W900×H1350
出窓用取付ブラケット仕様
工事期間:半日
- 施工過程 -
ブラケット位置出し → 面格子加工 → ブラケッ取付
→ 面格子取付 → 完成
- この現場について -
今回の現場は、軽量鉄骨造だったので、壁に面格子を取付することを諦めました。
木造と違い下地がなく、面格子のビスがきく可能性が薄いことと、
シャッターに緩衝しないように壁から大きく出して
面格子を施工することに不安があったためです。
ただ、シャッターサッシのガイドレールにブラケットを取付するとなると、
レールの中を通るシャッターの動きに問題が発生する懸念があったため、
取付については頭を悩めました。最終的に、アルミサッシの出窓用に
取付するためのブラケットを活用し、施工することにしました。
Gレールのなるべく端にビス穴を開け、重量の軽い縦面格子を取付すれば
何とか出来るんじゃないかと考えて施工させていただきました。
ビスが効かずに上手く取付できないかもしれないという懸念がありましたが、
何とか取付することができたので、本当によかったです。
面格子・・・目隠しや防犯目的で多く設置されてますが
最近は台風から家を守る手段としても注目されています(^^)/
見た目もおしゃれに防犯・転落防止・台風対策といいところばかりですね!
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介