小
大
会社案内
ご挨拶
会社概要
営業エリア
求人情報
アクセスマップ
採用ページ
商品情報
サッシ・ドア
インテリア建材
スーパーウォール
施工例
サッシ・ドアの施工例
エクステリアの施工例
インテリア建材の施工例
水廻りの施工例
その他の施工例
イベント
キャンペーン
お問い合わせ・資料請求
マドリエ甲子園 | (株)ヒライトーヨー住器
0798-41-3106
マドリエ甲子園 | (株)ヒライトーヨー住器
LIXIL FCマドリエNETは地域密着型『住まいの何でも相談口』情報サイトです。
ほっとひといきるーむ
眼球エステをしてもらってきました
2023.10.31
ほっとひといきるーむ
share :
ドライアイの症状がひどくて、いつも困っている私です。
目薬をさしても、すぐに乾燥して、いつも眼球がヒリヒリしていて・・。
一番、困っているのは、夜中に眼球とまぶたが張り付いて、痛みで目が覚めることでした。
蒸しタオルで目を温めると少しは楽になりますが、ほんの一時的な効果で症状はなかなか改善していません。
他にもっと良い対策はないのかなと思っていたら、知り合いの人がInstagramで紹介しているのを見かけたんです。
「眼球エステ」です(^^)/
誰にでも分かりやすく「眼球エステ」と書いてみましたが、インドのアーユルヴェーダの施術のうちのひとつで、現代版にアレンジされてエステのお店で施術してもらえるんです。
「プピレスパ」または「ネトラバスティ」と言います。
写真のように、まず小麦粉を練って作ったゴーグルのようなもので、目の周りに土手を作ります。
そして、ギーオイルを目に流しいれるんです。
ギーオイルとは、インドでは「最高のオイル」と言われていて、健康や美容にも良いとされているもの。
「グラスフェッドバター」と言って、牧草だけを食べている牛のミルクから作られた高品質のものです。
コーヒーに入れて飲んでも、とても美味しいですよ。
目の中にバター?って、ちょっと驚かれるかも知れません。
痛くないの?と、心配されるかも知れません。
目を開けたり閉じたり、動かしたりするのですが、全然、痛くなかったですし、ほんわりと温かくて、目の疲れが取れて眼球が潤ってる実感がしました。
おかげで、夜中の目の張り付きは改善しています。
長年、我慢ばかりしていたドライアイから解放されるために、定期的に眼球エステを続けたいと思っています。
私が体験したお店はこちらです
同じ悩みでお困りの方はチェックしてみて下さい(^_-)-☆
https://sonrisa-relax.jimdofree.com/
コメントを投稿する
※コメントは半角英数字のみの入力はできません。
※このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
感想
問い合わせ
コメント
兵庫県南東地域
西宮市・尼崎市・芦屋市・神戸市・三田市・伊丹市・川西市・三木市・池田市・明石市
大阪府・奈良県・京都府
京阪神地域