マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエ松山中央 | 株式会社二宮トーヨー住器
マドリエ松山中央 | 株式会社二宮トーヨー住器
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
特設ページ
2018.09.23
当社のイベント
シェア
ARTICLE
事務員Yです(^_-)-☆ 先日予告していた当社のイベント「にのフェス」、 9/9日曜日に無事第一回目を開催することができました★ なんてったって、 雨!!!!!!! というか豪雨!!!!!!!! ・・・にも関わらず来てくださったお客様、協力してくださったLIXILさん、 まさしく感謝感激雨嵐です!!!(古) そして決して言い訳じゃないんですが、テント意味無いくらいの大雨につき 写真を撮っていません!!!ほら、濡れるとアレやし・・・笑 唯一撮った写真数枚を載せたいと思います! パットリカー!!!(勝手に命名) いろんな方のブログでも見かけますが、実物を拝めました! 当社の玄関! 当社のM上さんがデザインしたロゴとレイアウトを、 これまたM上さんがカッティングシートを自作し、 またまたM上さんが雨の中貼ってくれました!!! すごい!!✨ お客様向けのLIXIL商品の展示コーナー☆ あとは、みんなで協力して焼きそば焼いたり、かき氷作ったり、 ヨーヨー釣りや輪投げで子供たちに遊んでもらったりしました♪ Y師寺兄さんが床材等で作ったボーリングレーンもなかなか素敵だったのに 写真を撮るのを忘れていた・・・・・・・ アンケートを書いてもらったお客様にガラポン抽選会があったのですが、 1等はお洒落で人気な「BRUNO」でしたよ!私が欲しかった笑 来てくれていた私の友達親子が当てていきました☆ そして勝手にメインイベント!笑 「光る泥団子作り」!!!!!!! 社員みんなやったことなくて未知のイベントだったので、 キットが届いた時に私と事務員Hで試作しました!!! このなんの変哲も無い泥団子を成型して、自分なりに着色して磨けば・・・・・ 事務員Y特製「地球(テラ)」です!!!!!!! なかなかうまくできました☆ にのてつ社長に「私が創りし地球です」と言って見せると 「僕らは事務員Yさんの手の中で転がされてるんやね」と言ってかりんとうをくれました☆ ラッキー☆ 事務員Hちゃんは大ハマりしたらしく「寝る前に配色考えてた・・・」 とプロの団子ニストのようなかっちょいい発言をしていました笑 そんな予習バッチリの泥団子、 雨の湿気で光らないという大アクシデント⚡⚡ お客様にはお家で磨いてくださいとお願いしました💦 帽子のお兄さんはなんと!泥団子目的で来られたらしく、 慣れた手つきで作ってました♪ こちらのお嬢さんはお母さんと一緒にコロコロ・・・ 湿気も手伝って子どもさんには中々難しかったようで途中諦めかけてましたが、 輪投げで大量GETしたお菓子を食べてパワー注入しながら作っていました笑 お客さんもみんな帰られたイベント終盤、 社員も泥団子作り楽しみましたとさ☆ あいにくの天気でしたが、 私は初めてのイベントでみんなでワイワイしながら準備したりも楽しかったです♪ またこれからも開催する予定ですので、その際は是非遊びに来てくださいね(^^♪
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介