マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(埼玉・千葉) > マドリエ流山 | (有)やまざきトーヨー住器
マドリエ流山 | (有)やまざきトーヨー住器
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2020.10.30
ごきげん!!スポット
シェア
ARTICLE
土佐のT 5年前
私もエコバックを1つはバックの中に。 そして車には大・中・小と 3つ入れてます。 買う量と物とで分けてますが・・・ 袋に無料で入れてくれてるとこは助かります^^ 厚切りサンドおいしそうですね。 これが持ち帰りだったらどうなるんでしょ? きちんと入れてくれてるのがいいですね♪
あら?ちゃん 5年前
皆さん工夫してますね ほんと これ 崩れちゃうじゃない?って物もあって レジ袋買えばよいのだけど なんとく「いりません」って言ってしまていて 全部が全部でなくても良いような気がしています
Rin 5年前
エコバックを数個持ち歩かないといけませんよね? 食品用と雑貨用に袋分けてるけど、かさばって仕方ないです。 食品用は使うたびに洗濯しないとなんとなく嫌で。。。 エコバックも足りなくなることがあるから、ビニールの袋も折りたたんで、持ち歩いてます。 高級食パンは確かに袋に入れてくれるね。 美味しそう! サンドイッチわたしも作ろうかな~~~ 高級y測パンのサンドイッチは何しても美味しいよね!
ほんとに幾つも用意しています 会社にはコンビニ用など マスクと一緒でつい忘れてしまったりするので 専用に置いてます いろんな高級食パンのお店がオープンしてるので 見かけると買い求めています どれも美味しいので食べすぎちゃってます
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介