マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中部・北陸 > マドリエ岐南 | (株)プラスハート
マドリエ岐南 | (株)プラスハート
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2008.06.06
プラス社員のちょこっと日記♪
シェア
ARTICLE
こんにちは、あの壺↑の中に隠れたい・・吉岡です。
最近、この金魚にはまっています。きっかけは、5月の連休のお祭りで、娘がすくった・・いや、救ってもらった金魚がうちに来てからです。
実は、去年も3匹ほどうちに来たんですが、数週間で全滅・・泣。今年はがんばるぞ!!と気合を入れました。
しか〜し、3匹中2匹死亡・・・。その後、Kホームセンターで4匹追加したのがいかんかった・・。白点病なるものを発症・・。感染しまくり・・。おそろしや・・いつかわが身にも・・・と恐れながら追加分全滅。
おかげでうちの隣の空き地には多数の死没者のための墓石が立ち並ぶようになりました・・。
でも、祭りの1匹だけがんばっている・・泣。いろんな薬を投与して復活!!しかし、精神的ショックが大きかったために鬱状態に。
いろんなカウンセリングを行い、仲間が欲しいと言ってきたので、よしそれならば・・・、と「お願いします、トステム様」と願いながら、いざ、ビバホームへ・・。
娘と2匹、出目ちゃんとピンポンパールちゃんを口説き落として、だましだましうちへ連れ込み、水槽の中へ・・・。
すると、なんとすっごく元気になりました
今では、三匹仲良く暮らしています・・。
↑ ピンポンパール・・プリンちゃんとじゃれ合う出目ちゃん。手前は祭りの生き残り、
ぷくちゃん。
今日の一言
「やっぱり バビホームだよね・・・。 え?べバ?・・ん?」
合掌
プラスハートTFC 吉岡
メグ 2年前
生き物好きなうちの父もメダカから始まり多種多様な金魚の飼育経験者です。今は飼っているリュウキンの出産ラッシュにてんてこ舞い(@▽@)昨年は水温調節を誤り稚魚全滅の不運に見舞われ憔悴しきっていただけに今年は意気込みが違います。ああ金魚の子育てに追われる『熱い夏』がやってきます。
リュウキン!! 2年前
あ!!うちのもリュウキンみたい!!(種類もわからずです・・)出産?どうやって増やすのでしょう?チャレンジしたいです。ちなみに、以前、うちで飼ってた多数のメダカは、暑さのあまりにみんな白子になってしまいました・・泣
meguちゃん 2年前
うちの主人も熱帯魚から始まり、今は金魚にはまってます♪ 病気には【塩】の消毒がいいらしいですよ・・・ 詳しくはわからないのですが、一匹金魚が死んじゃった時にも塩で消毒してました!
プラスハートTFC 吉岡 2年前
はじめまして、こんばんは。コメントありがとうございます。塩・・ですかぁ。効きそうですねぇ。今度病気になったらやってみますね!!やっぱり金魚ですよ。トレンドですよね!!どんな種類の金魚を飼っているんですか?
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介