マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 北関東・甲信越 > マドリエ富士河口湖 | 小泉トーヨー住器(株)
マドリエ富士河口湖 | 小泉トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2008.11.29
マドリエのグルメ日記
シェア
ARTICLE
なかなか日記をつけられていなかったので、これから頑張ってつけていきたいと思いますので温かい眼で見守ってください。
昼飯はコンビ二が多いのでコンビニの商品をとりあげてもしかたないので、僕がよく行くうどんやさんを紹介したいと思います。
名前は麺許皆伝(免許の免の字を麺にかけているみたいですね)
場所は富士浅間神社北入り口を北に下っていき500メートルぐらい下ると右側にあります。
高校時代から通ってるのでもう8年ぐらい通っているのかな。
よくテレビにも紹介されてデブやにもでていましたよ。
おすすめは欲ばりうどんで肉、ちく天(ちくわのてんぷら)、わかめ、きつねがはいっていてかなりボリュームたっぷりですよ!んで、金額が並で550円?だったと思います。
これにトッピングの特大かき揚げ(100円 どんぶりいっぱいの大きさ)をのせればフルコースの完成です。
僕はやったことありませんけどね。。。
これだけ欲ばりうどんをおしておいて僕がよく食べるのは違うんですよ!
きんぴらうどんがお気に入りで行く度に必ず食べます。っていうかこれ以外はほとんど食べません。
きんぴらをいれるとうどんが甘くなって(甘くなっておいしいのかと思いますが)あれがすごいおしいのでご賞味あれ!!!
テレビで紹介されるだけあって最近はよく他県の車がよく駐車場によくとまっていて土曜日は11時開店なのに10時50分ぐらいに行くともう店の中はいっぱいで30分ほど待ちました。時間があるひとはならんでも食べる価値はあるとおもいますよ!
平日はそこまでこんでいないので平日に行くことをおすすめします。
定休日が日曜日なのでなかなかいけませんが富士吉田に来た際にはよってみてください。
けっして店の回し者ではありませんので安心してください(笑)
またお勧めな所があったら紹介したいと思います。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介