マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 北関東・甲信越 > マドリエ常総 | (有)小島サッシトーヨー住器
マドリエ常総 | (有)小島サッシトーヨー住器
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2023.12.04
ゆうたん奮闘記・・・・・
シェア
ARTICLE
皆さん~こんにちは!! 【どうする家康】もあと、2回の放映になりました!! 昨晩の内容、観ましたか???? あんなこと、、、本当にあるのかと、 大河ファンのゆうたんには、いささか。。。腑に落ちず。。。 大阪の陣で、家康がとうとう大阪城に向けて、 大砲を打ちあげ、、、大阪城は、みるみるうちに、崩壊し始め。。。 大天井が落ちてくるのを見て、悪のアイドルのお茶々様が、 嫁の千姫を守って、自ら盾になり。。。 死んでしまいます;; これで、生き返ったら、それこそ茶番な感じで。。。(-_-;) でも、あのお茶々さまが、自分の命と控えに、 あの憎き家康の孫を守るだろうか~ それとも、妹の子だから、情が沸いたか。。。 なんとも、マンガチックな背景に、、、少しがっかりのゆうたんでした。 お茶々様は、最後まで、茶々で居て欲しかったな。 誰の言うことも聞かず、我が道を力強く生きてる感じ。 最強のわがままな女王様。憎しみと復習の渦に中に居て欲しいのに、、 茶々様も、お優しい心があった事を作者は残したかったのでしょうか~ これだと、主人公の家康に憎しみの矛先が向かいますネ。 結局、戦乱の世。戦国時代とは辛いもので、 両者とも、良いも悪いもなく。。。 勝ち負けの時代。 戦争では、誰も幸せになれず、誰も救われない、、、ということですネ つくづく、平和な時代に生きられて、幸せだな~と感じるこの頃です@@ それにしても。。。北川景子サン、めっちゃかっこ良いですよネ💛
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介