マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 北関東・甲信越 > マドリエ鹿嶋 | (株)二葉屋
マドリエ鹿嶋 | (株)二葉屋
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2009.06.10
マドリエのグルメ日記
シェア
ARTICLE
今日は、千葉の若葉区にガラスセミナーがあって
行ってきたのですが、
偶然にもその近くに大好きな『千葉屋』が
あ〜るじゃありませんか(☆。☆)
これは、久々に行かなければ!!
千葉屋と出会ったのは今から約五年前・・
まだ、豚骨醤油ブームのちょっと前。
今でも、あの時食べた衝撃を覚えてます。(^。^)
今まで食べてきたラーメンの中でダントツでした。
元祖家系ラーメンの、発祥地でもある横浜屋。
そこに、働いていた人が千葉にお店を出したのです。
(のれん分けっていうやつですか)
千葉テレビにも、店を出す前に取り上げられたらしいです。
メニューは、『豚骨醤油』の一種類のみ!!
味の濃い目、薄め、麺、固め、柔らかめ等で
後は、トッピングで海苔や、味付け卵があるだけ。(*_*)
席もカウンターのみで、10席位。
決してお店も広くもないです。
ただ、味にはこだわりがあり、スープの状態が
悪ければお店を閉めるそうです。
う〜ん。まさに職人のこだわり!!
そして、もう一つ驚いたことは、若旦那と若奥さんの
二人でやっているのですが、若奥さんの記憶力に
いつも驚かされるのです!!(☆。☆)
それは、オーダーを完全に頭で記憶し、
オーダーをメモしないのです!!
カウンターの10席位のオーダーを完全に記憶した後
待ってるお客さんの4、5人のオーダーも記憶するのです。
一回記憶しても、お客さんがお会計の時にまた
思い出して計算もしなくちゃいけないのですが、
計算も早い×2!!(☆。☆)
2回位行くと顔を見ただけで、前回注文したオーダーを
若奥さんのほうから『〜ですね』と
言われるのです。
どうですか、この記憶力!!
『この人の頭の中どうなってるんだろう』
といつも思います。
ここのお店は、口コミのみで雑誌等に載せることはないそうです。
今では、家系ラーメンのお店が多くありますが、
(ニセモノもあるようですが・・・(=。=;))
ここは、正真正銘の家系ラーメン。
本物の家系ラーメンは味は一種類のみ。
本当は、ラーメンも載せたかったのですが、
写真を撮ると目立つので止めました(汗)
近くに行ったときはぜひ一度、ご賞味あれ(^。^)
定休日: 月曜日
11:00~19:00
(スープの状態で閉めることもあり)
場所はこちらをクリック
↓
map.yahoo.co.jp/pl
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介