マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 北関東・甲信越 > マドリエ鹿嶋 | (株)二葉屋
マドリエ鹿嶋 | (株)二葉屋
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2009.08.14
ジジ日記
シェア
ARTICLE
猫を飼い始めてやりたかったことといえば、そう、
肉球を触ること!!(^。^)
犬等の肉球も『プニプニ』していて
気持ちいいと聞いてたので小さい子猫の肉球なら
気持ちいのでは・・・と早速実践!!
やはり、プニプニでした〜♪
ここで、肉球の知恵袋のご紹介。
猫の肉球には色んな役目があり、各肉球にもちゃんとした
名前があり、あの肉球のプニプニが飛んだり跳ねたりする時の
衝撃を和らげまた、足音をたてずに獲物に
近づくための防音効果を担っているのです。
なるほど〜(−@−)
ちなみに、猫の汗腺は肉球にしかない為、汗を
かくのは肉球だけ。
しかも、人間のように暑い時にかくのではなく
緊張したときにかくもので、逃げるて高い所に
登るときなど、肉球の汗が滑り止めの役割を
してくれるのです。
ほんとよくできてますよね〜(^。^)
外飼いの猫の肉球は堅いそうです。
肉球にもツボがあり、押されると気持ちいみたいです。
ぜひ、飼っている方は実践してみては♪
ジジ日記⑥へ続く。
鹿島営業所 N 2年前
猫は体では汗をかかないんですねー。僕が熱いのが嫌なのも汗っかきだからなのですが・・・・田んぼも色づいてきてもうすぐ秋ですね。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介