マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(埼玉・千葉) > マドリエ船橋中央 | 株式会社 相川スリーエフ 本社
マドリエ船橋中央 | 株式会社 相川スリーエフ 本社
自社サイト
マド本舗
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2021.03.06
相川スリーエフ
シェア
ARTICLE
マドリエとは、LIXIL唯一の直接仕入ルートを持つ全国展開するフランチャイズチェーンです。
マドリエ(MADOLIER)は、窓(MADO)+間取り(MADOLI)+住まい(LIVING)+家(IE)を掛け合わせた造語です。またLIER(リエ)には、フランス語で「つなぎあわせる」という意味を持ち、大きな仲間・夢・組織などを結びつけていくことをイメージしています。
1973年に、TOSTEMのフランチャイズチェーン(TFC)として誕生し、500拠点を超えるまでに成長しました。
2011年に、トステム、INAX、新日軽、サンウエーブ工業、東洋エクステリアが統合し、株式会社LIXILが誕生したとき、TFCはLIXILのフランチャイズチェーンとして、FC名をマドリエに変更しました。
マドリエとしてスタートした時の企業数は350社、現在も1000社を目指していますが、2024年10月現在、全国に307社と数を減らしています。 数が減っている原因のひとつは、地域のマドリエが統合していることが挙げられます。そのため、1社の規模が大きくなり、マドリエ全体の売上高は成長しているのです。 ※北海道東北(29) 、北関東甲信越(54)、関東(58)、中部北陸(43)、関西(38)、中四国(41)、九州(44)
TFC時代の2008年3月11日に、すべてのFCがポータルサイトを立ち上げました。これが、TFC-NETです。TFC -NETはマドリエ移行時に、サイト名をマドリエネットに変更し、現在も全国公開しています。
マドリエネットには、全国のFCメンバーが日々の施工例を毎日更新しており、その施工例の多さから、一般のお客様はもちろん、プロユーザーからも多くの支持をいただいています。
マドリエは、LIXILのディーラー、販売パートナーとして、LIXILグループの商品・サービスをトータルに提案し、地域のビルダー様と共に、"住まいに関わるすべての相談窓口"を三位一体となり運営しています。同時に、LIXILが運営するマド本舗にも複数のメンバーが会員となり、リフォームショップ、工務店、ハウスメーカーなどプロユーザーのお手伝いと、一般のお客様に対しても、様々なサービスを提供しています。
皆様から安心してご依頼いただくために、全てのマドリエメンバーは、毎月一度 LIXILの会計監査を受け、透明性のある月次決算を公開し、健全で安定した経営を行っています。
そして、毎月一度、エリア毎にFC社長会を実施して情報交換や、LIXIL社員と共に活発な意見交換を行い、年に一度の7月には全国のFCが集まり、LIXIL CEO を交え、様々な意見交換を行っています。トステムと共に成長してきたTFCは今、マドリエとしてLIXILと共に成長し続けています。
取り扱い商品は、LIXIL商品ほぼ全てです。1973年からトステムと共に、窓、住設、外構エクステリア、内装建材、スーパーウォール工法パネルなど、専門性の高い技術を習得してきました。商品の販売だけではなく、高い技術を持つエンジニア集団で、設計や施工、メンテナンスサービスまで提供する、LIXILの正規ディーラーです。
マドリエはLIXILとともに「協働の理念」を掲げ、今まで以上に、経営者の成長意欲、工事力、調達力、営業力があり、組織体制が整備された最強の流通店を目指します。
[協働の理念]
独立した企業が互いに自主独立を尊重しながら同一の目標を持ちその完成の為に協力することで各自の成果を最大に高めること
[マドリエネット]
https://www.lixil-madolier.jp/madolier/pub/national/page/NationalTopPage.df
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介