小
大
会社案内
ご挨拶
会社概要
求人情報
アクセスマップ
採用ページ
商品情報
サッシ・ドア
エクステリア
インテリア建材
水廻り
スーパーウォール
その他
施工例
サッシ・ドアの施工例
エクステリアの施工例
インテリア建材の施工例
水廻りの施工例
スーパーウォールの施工例
その他の施工例
イベント
当社のイベント
地域限定イベント
キャンペーン
地域限定キャンペーン
特設ページ
窓を考える
お問い合わせ・資料請求
マドリエ船橋中央 | 株式会社 相川スリーエフ
0120-317-134
LIXILのリノベーション
LIXIL FCマドリエNETは地域密着型『住まいの何でも相談口』情報サイトです。
相川スリーエフ
顔認証の玄関ドアが出る。本当なのか。
2023.03.04
相川スリーエフ
share :
鍵を挿して回す時代から、カードをかざす時代になり、車と同じようにスマートキーとなった。そして今はスマホで操作ができるところまで来た。とうとう顔認証の玄関ドアが登場するようだ。しかも自動ドアだと言う。
進化するのは良いことだが、ここ数年の進化は凄まじい。ちなみに上の写真は目からビームが出ているわけでなく、あくまでイメージ。あ、いや、目からでなく、鍵からビームである。
しかし、顔認証の次は何が出てくるのだろう。「ヘイ、AP ! ドア開けて。」「お帰りなさい、ご主人様。どうぞお入りくだい。チャリも一緒にどうぞ。あ、そうだ。ご指示通りお風呂が40℃で沸いております。」とでもなるのだろうか。
今は外出先からエアコン、お風呂、防犯カメラ、窓シャッター、色々なものが操作できる。
昭和の時代では考えられない。「しもしも〜」のデカい携帯電話に驚いていた自分が恥ずかしい。
なんか、この写真も洒落てる。絵に描いたような理想のファミリーじゃないか。昭和20年代の日本人が、アメリカ人のライフスタイルに憧れているような。
それはさておき、3月後半に発売のこの顔認証の自動ドア、これを機に古いドアを交換したら、よそ行きの格好をして家族でお洒落に写真撮影してみるのもおもしろい。この写真のように。ご要望があれば当社の施工職人がスマホで撮影します。
そのドア、色々な種類があるようです。しかし、まぁ、お洒落なドアだらけですな。
特にウチは顔認証も自動ドアなどいらん、と言うお客様は、シンプルなドアもたくさん揃っていますので、ご予算と睨めっこしながら一緒に決めていきましょうよ。
せっかくなので朗報を。いま、樹脂製内窓インプラスを設置するだけで異常な額の補助金が出ています。驚かないでくださいよ。戸建住宅すべての窓に内窓を付けると100万円もらえます。玄関ドア交換費用(50万円〜90万円)以上の額が補助金でもらえるんですよ。本当に100万円超えが続出です。ちなみにお客様が実質ご負担する内窓代金は、たったぼ30万円程度。100万円のご予算があれば、内窓ぜんぶ、と玄関ドアリフォームができてしまいます。我々がLIXILの積算システムで、見積もりながら補助金の計算をするのですが、何度も目を擦って見直すほどの補助額なんです。
補助金が底をつく前に是非お見積もりだけでもされると宜しいかと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
M30 顔認証自動ドア YKKAP 2023/3/20 リリース
ご相談、訪問実測、積算、すべて無料。ご契約まで一切費用がかかりません。
安心してご相談いただけます。
一級建築士事務所/特定建設業許可/千葉県登録サッシ事業者格付け最高A取得/一級施工管理技士/昭和22年創業 エンジニアスキルの高い弊社がお客様に最高のご提案と技術をご提供します。
コメントを投稿する
※コメントは半角英数字のみの入力はできません。
※このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
感想
問い合わせ
コメント
各拠点、東京23区、船橋市・柏市・新宿区近辺、江東区、江戸川区、市川市、浦安市、港区、習志野市、新宿区、豊島区、北区