マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(埼玉・千葉) > マドリエ船橋中央 | 株式会社 相川スリーエフ 本社
マドリエ船橋中央 | 株式会社 相川スリーエフ 本社
自社サイト
マド本舗
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2024.07.15
ビル建材施工例
シェア
ARTICLE
新築住宅をお考えのお客様に、RC住宅ブランド、R-LABELをご紹介いたします。
新築住宅は木造だけではありません。もちろん、木造住宅は日本の文化であり、「木」をふんだんに使うことでエコな住宅と言われます。それは魅力的です。一方、最近はRC住宅を検討する方が増えています。理由は様々ですが、地震や火災、河川氾濫など、災害が増えているなか、命を守る住宅、つまり安全性が最も高い構造が求められているのです。他にも防音性、資産価値、ステータス、様々な理由がございます。 木造住宅を建築する工務店やハウスメーカーは複数ありますが、RC住宅を建築する企業は限られており、順番待ちの状態になっています。 さて、RC住宅の魅力を皆様と一緒に考えてみたいと思います。
◾️R-LABEL (アールレーベル)は、RCの住宅ブランドです。その魅力に迫ります。 こちらをご覧ください。https://r-label.jp/
RC住宅ブランド、R-LABELは無機質なコンクリートやタイル、そして対照的な自然素材を組み合わせ、独特で美しい空間をデザインします。
R-LABELは、社内設計と社外設計(建築家)の役割分担を明確にしています。建築家は美しさと機能的な意匠設計を行い、構造を含め総合的に設計監理します。社内設計は建築家のデザインを詳細な施工図で具現化します。理想のディティールを美しく実現するための設計を行います。
社内外の設計が連携します。着工後は、クライアント窓口の営業担当、建築家、社内設計、施工管理が一体となり、クライアントと一緒に美しい理想の住宅建築を遂行します。
当社は多くの建材や資材をゼネコンや工務店に販売する事業部があります。建材事業部にも、それぞれの設計、施工管理が在籍しており、建築メンバーと一体になりプロジェクトを進めます。
◾️鉄筋コンクリート住宅の魅力
鉄筋コンクリート(RC)住宅は、その耐久性と耐火性において他の建材に比べて優れています。RC構造は、鉄筋とコンクリートが一体となった構造により、地震の揺れに対して非常に強い抵抗力を発揮します。これにより、地震発生時でも住まいの安全性が確保されます。さらに、RC住宅は火災にも強く、コンクリートの耐火性能は他の建材に比べて非常に優れています。万が一火災が発生した場合でも、RC住宅は炎の広がりを抑える効果があり、建物内の被害を最小限に抑えることができます。
RC住宅のもう一つの大きな魅力は、その耐久性です。鉄筋とコンクリートが一体となることで、建物全体が非常に頑丈になります。これにより、長期間にわたって使用できるため、メンテナンスコストも抑えられます。RC住宅はその構造的な安定性から、風や水などの自然災害にも強く、建物の劣化が少ないため、資産価値を保つことができます。また、RC住宅はその重厚感と静粛性から、外部の騒音を遮断し、内部のプライバシーを守る役割も果たします。これにより、住まい手は静かで落ち着いた生活を楽しむことができます。
◾️コンクリートの蓄熱体としての魅力
RC住宅のもう一つの大きな魅力は、コンクリートの蓄熱性能です。断熱性能だけでは表せないこの特性は、冬の寒さや夏の暑さを和らげる効果があります。冬季には、日中の太陽熱をコンクリートが吸収し、夜間にゆっくりと放出することで、室内を暖かく保ちます。この自然な熱の循環により、暖房の使用を減らし、エネルギー消費を抑えることができます。一方、夏季には、冷えたコンクリートが室内の熱を吸収し、涼しい環境を提供します。夜間の涼しい空気を蓄え、日中に放出することで、エアコンの使用を減らし、快適な室内環境を維持します。このように、コンクリートの蓄熱特性は、年間を通じて快適な住環境を実現します。
◾️RC基礎の頑丈さとその重要性
多くの木造や鉄骨建築物は、その基礎にRCを使用しています。これは、RCが最も頑丈な基礎材であるためです。この頑丈な基礎をそのまま壁として立ち上げていくのがRC住宅であり、これこそが最強の建物と呼べる理由です。木造建築が環境問題の観点から推奨されることがありますが、実際には林業や工務店などの産業を守るための側面もあります。しかし、皇居や総理官邸がRCで建てられていることを考えれば、その堅牢性と安全性がいかに重要視されているかが理解できるでしょう。RC基礎は、地震や台風などの自然災害にも強く、建物全体の安定性を確保します。これにより、建物の寿命を延ばし、長期的なコストパフォーマンスを向上させます。
◾️地下室とシェルターの建築に最適なRC
地下室の建築にはRCが最適です。当社ではシェルターの建築も可能であり、命を守るためにRCを推奨しています。地下室やシェルターは地震や火災などの災害時に避難場所として機能するため、堅牢で耐久性のあるRC構造が最適です。RC地下室は、外部の影響を受けにくく、安定した環境を提供します。例えば、地下室をワインセラーやストレージとして利用する場合、温度や湿度の変動を最小限に抑えることができます。また、地下室は夏の涼しい空間としても活用できるため、快適性と安全性を兼ね備えた空間を提供します。RCシェルターは、自然災害や人為的な災害からの避難場所として、住まい手の命を守るために最適です。
◾️静かな住環境を提供するRCの防音性能
RC住宅は、その防音性能でも優れています。外部からの音を遮断するだけでなく、室内の上下階や部屋ごとの音も遮断します。これにより、家族間のプライバシーを守りながら、静かで落ち着いた住環境を提供します。特に都会の喧騒から離れて静かに暮らしたいというニーズに対して、RC住宅は最適な選択肢です。RC住宅は、コンクリートの密度と厚みが外部の騒音を効果的に遮断し、静かな住環境を実現します。例えば、交通量の多い道路沿いや、隣接する建物からの騒音に悩まされることなく、快適な生活を送ることができます。また、RC構造は室内の音も遮断するため、家族間のプライバシーを保つことができます。例えば、子供の部屋やリビングルームでの音が他の部屋に漏れにくく、家族全員が快適に過ごすことができます。
◾️最も長い法定耐用年数と資産価値
RC住宅の法定耐用年数は47年であり、これは他の建築構造と比較しても最も長い値です。この長い耐用年数は、住宅の資産価値を高める要因となります。長期間にわたって住み続けることができるRC住宅は、住まい手にとって大きな安心を提供します。RC住宅は、その頑丈な構造により、長期間にわたって維持管理が容易であり、修繕コストも抑えられます。これにより、住宅の資産価値が高まり、将来的な売却時にも高値が期待できます。また、RC住宅はその耐久性から、賃貸物件としても高い需要があります。賃貸市場での人気が高く、安定した収益を見込むことができるため、投資としても優れた選択肢です。
◾️古さを感じさせないコンクリートの魅力
コンクリートには流行りがなく、そのシンプルで無機質な美しさは時代を超えて愛され続けます。RC住宅は、その堅牢さだけでなく、デザイン性の面でも古さを感じさせない魅力があります。これにより、長い年月を経ても飽きのこない住まいを提供します。RC住宅のデザインは、モダンでシンプルな美しさを持ち、どんなインテリアスタイルにもマッチします。例えば、ミニマリストやインダストリアルスタイルのインテリアと組み合わせることで、洗練された空間を作り出すことができます。また、コンクリートの自然な質感は、木材や金属など他の素材とも調和し、独自の雰囲気を演出します。RC住宅は、そのデザインの自由度から、住まい手の個性を反映したオリジナルな住まいを実現します。
◾️環境に最も優しい建築方法
環境への配慮という観点からも、RC住宅は優れています。スクラップ&ビルドの文化は見直すべきであり、頻繁な解体と再建を避けるために、長持ちするRC住宅が推奨されます。木造住宅は解体頻度が高く、環境負荷が大きい一方で、RC住宅はその長い耐用年数と低いメンテナンスコストにより、環境に優しい選択肢と言えます。### 環境に最も優しい建築方法(続き)
RC住宅は、その長い耐用年数と耐久性から、環境に対する負荷が少ない建築方法とされています。頻繁に解体・再建を繰り返すことなく、長期間にわたって使用できるため、資源の無駄遣いを防ぎます。また、RC住宅の建設には再生可能な素材やリサイクル可能な資源を使用することができ、環境への配慮がなされています。
さらに、RC住宅のエネルギー効率も高く、断熱性能や蓄熱性能が優れているため、冷暖房のエネルギー消費を抑えることができます。これにより、年間を通じて快適な室内環境を維持しながら、エネルギーコストを削減し、環境に対する負荷を軽減します。また、太陽光発電や雨水利用システムの導入など、エコロジカルな取り組みも推進しています。これにより、自然エネルギーを活用した持続可能な住まいを実現します。
◾️クライアントとの連携
R-LABELでは、クライアントとの密なコミュニケーションを重視しています。プロジェクトの初期段階からクライアントの要望を詳細にヒアリングし、設計段階でその要望を反映します。建築家や社内設計チーム、施工管理チームが一体となり、クライアントと協力してプロジェクトを進めます。
例えば、住まいのデザインに関する打ち合わせでは、3DモデルやVRを使用して、完成後のイメージを視覚的に確認してもらいます。これにより、クライアントは設計段階で具体的なイメージを持つことができ、納得のいく住まいづくりが可能となります。また、施工中も定期的なミーティングを行い、進捗状況を共有することで、クライアントの安心感を高めます。
R-LABELでは、クライアントの理想を形にするためのカスタマイズにも対応しています。例えば、特別な材料を使用したり、ユニークなデザインを取り入れたりすることで、クライアントの個性を反映した住まいを提供します。これにより、唯一無二のオーダーメイドの住まいを実現し、クライアントの満足度を高めます。
◾️ 未来の住まいづくり
R-LABELは、未来を見据えた住まいづくりを提案します。LIXILのスマートホーム技術を取り入れた住まいは、利便性と快適性を高めます。例えば、IoTデバイスを活用し、照明や空調の自動制御、防犯システムの遠隔操作など、最新技術を駆使した住まいを提供します。スマートホーム技術により、住まい手は日常生活の効率を高めることができ、快適で便利な生活を送ることができます。
◾️最後に
R-LABELは、クライアントの理想を形にするために、建築家と社内設計チームが一丸となって取り組みます。高品質な素材と精密な施工によって実現されるRC住宅は、美しさと機能性、安全性を兼ね備えた理想の住まいです。未来を見据えた住まいづくりを提案し、クライアントの満足を追求し続けます。
R-LABELのRC住宅で、あなただけの理想の住まいを実現してください。 モデルハウスの見学予約は随時受け付けています。フリーでお越しいただくことも可能ですが、スタッフが付かない場合がございますため、予約をお勧めいたします。ご予約はこちらから。https://r-label.jp/modelhouse/
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介