マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ品川 | (株)城南ケンソー
マドリエ品川 | (株)城南ケンソー
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2008.04.09
営業のつぶやき日記
シェア
ARTICLE
今日は、初めて知った、ちょっと 驚き(**)!!の事があったので、
『つぶやき日記』で、ご報告です!!
事件はここで起きた・・・題して、【フラップ事件】!!
今日、 Mさんと Sさん が外出した時のお話です・・・
いつものように、 コインパーキング に車を止めました。
****************************************************************
さて、帰りますか・・・と、精算をしたのに
車止めのフラップが下がらない!!!!!
何回精算ボタンを押しても、フラップが下がらず、
車が出せなかったのです。
何でだ?何でだ?? と、とりあえず管理会社に電話してみると・・・・
「軽自動車は車高が低いこともあり、奥まで(車止めまで)車を入れてしまうと、
フラップが車の底の部分に引っかかってしまう事が、時たまあるんですよ〜アハハハ」
と、電話の向こうで慣れた口調で話すおばちゃん(ーー:) アハハハ・・・って・・・
こんな事ってあるんだ・・・・と
【Mさん】 『全国でどれだけの人が引っかかるんだ(ーдー::)』
と、本日も Mさん はつぶやいていました☆
電話のおばちゃんにも言われましたけど、
軽自動車は、フラップに要注意!!
でも、そんな話今迄聞いた事ありませんでし
た・・ 皆様ご存知でしたか??
仕事でよく外に出る方・・・
軽自動車利用の方・・・
知らなかった方は、気をつけましょう・・・
近所のおじさん 2年前
結局どうやったら、出れたのでしょう?
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介