マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエ高松 | さぬきトーヨー住器(株)
マドリエ高松 | さぬきトーヨー住器(株)
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2011.05.11
マドリエのグルメ日記
シェア
ARTICLE
ゆーくんやみーちゃんに「たまには違う うどん屋に行きたい!!」と、せがまれ
高松中央IC近所の愉楽家(ゆらくや)林店に行って来ました。
こちらのうどん屋サン、うどんの量が普通より多いンです!!
小が通常(約200g)の1.5倍 320g!!
大も通常(約400g)の1.5倍 640g!!
※ うどんの1玉はお店によって異なります。
「通常」は一般的な量で記載しています。
うどんをガッツリ食べたい方にオススメです。。。
愉楽家林店のおいしいブログ、 こちらからどうぞ!
愉楽家様 HP こちら
by ゆうみママ
いそっぷ☆ 1年前
うどん。大好きなのです〜(〃^∇^)o彡☆ 蕎麦よりもうどん好き♪ こういう自分でトッピング出きるお店に行ったことがなくって! 自分の好きな物をのせて食べたら、美味しいでしょうね〜♪ いいなぁ〜〜うどん巡りしながら旅するのも楽しそうです!
ゆうみママ 1年前
いそっぷ☆ちゃん、コメントありがとうございます。m(__)m ゜+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゜ 香川はこんなうどん屋サンばっかりですよ。 GW、県外から「うどん巡礼」に来られた方が多かったようで、いわゆる「有名処」のうどん屋サンは行列がすごい!! 「谷川米穀店」(米屋サンやけど、製麺しているお店。)など、11時開店。11時30分にはうどん玉がなくなり、閉店したそうです。。。 恐るべし!!∑(゜ω゜ノ)ノ 今度、うどん食べに来る!?(o^—^o)ニコ
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介