マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(埼玉・千葉) > マドリエ狭山ヶ丘 | 株式会社 LUXS
マドリエ狭山ヶ丘 | 株式会社 LUXS
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2016.02.05
サッシ・ドア
シェア
ARTICLE
2015年11月30日
住まいと暮らしの総合住生活企業である株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長: 藤森義明)は、住まいながら最短 2時間で簡単に窓をリフォームできる外窓交換用リフォーム部材「リフレムⅡ」の商品ラインアップに、新たに浴室用を追加し、 2015年11月 より全国で発売します。
「リフレムⅡカバーモール浴室用」 施工例
リフォーム市場では、日々使用する水まわりにおける使い勝手の改善に関するニーズが高く、システムバスルームにおいても、“修繕目的”から、“より快適でくつろげる空間”にするという価値観によりリフォームを行うユーザーが増えてきています。
一方で、これまでは工期や費用の面から、浴室リフォーム時にも窓は替えずに浴室だけをリフォームするというお施主さまが多いのも現状です。
しかし、築20〜30年の住宅では、浴室窓に使用されているガラスのほとんどが単板ガラスのため、せっかく保温性の高い浴室に交換しても、窓から入ってくる冷気によって浴室空間が寒いままというケースも多く見られます。特に冬場においては、暖房の効いたリビングから冷え切った浴室への移動など、急激な温度差が脳卒中や心筋梗塞の引き金になる(ヒートショック)危険性も指摘されています。
浴室リフォーム時に、複層ガラスなどの断熱性の高い窓への交換や、窓のサイズを小さく変更するなど、窓も同時にリフォームすることは、冷気の侵入を抑制しヒートショックの緩和においても重要なポイントとなります。
そこで今回、専用のカバーモールを使うことで、壁を壊さず簡単に窓をリフォームすることができる「リフレムⅡ」に浴室用を追加しました。「リフレムⅡ」を使用することにより、外壁工事や曲げ物を使用した窓交換、内窓をつけるなどの従来の浴室窓リフォームに比べ、工期や費用を抑えながら浴室空間を丸ごとキレイに一新することができます。
さらに、風をしっかり採り込むことでカビの発生を抑える「縦すべり出し窓」や、視線を遮りプライバシーを確保する「ブラインドイン複層ガラス」など、窓の種類を替えることにより、浴室空間の悩みを解決することもできます。
LIXILでは今後も、“暮らしを良くする”窓のリフォームの普及促進を図ることで、日本の住宅の断熱化を促進し、豊かで快適な住生活の未来に貢献していきます。
<参考資料>
外壁を切らずに既存サッシの枠の上からカバー材をかぶせるだけのカバー工法。1窓あたり約2時間と手軽な工事が特長です。 今回、「リフレムⅡ」のラインアップに、新たに浴室用を追加。専用の浴室カバーモールとアルミ土台を使うことで、壁を壊さず簡単に浴室窓をリフォームすることが可能となります。工期や費用を抑えながら浴室空間を丸ごとキレイに一新することができるため、浴室リフォーム時における窓の同時リフォームを促進します。
【カバーモール】
・ ヒートショック対策
暖房の効いたリビングから冷え切った浴室への移動による急激な温度差は、体への負担が大きく、脳卒中や心筋梗塞の引き金になる(ヒートショック)こともあります。複層ガラスなどの断熱性の高い窓への交換、窓のサイズの変更などにより、冷気の侵入を抑制し、ヒートショックの緩和にもつなげられます。
・ 視線対策
外からの視線が気になる、というケースも、窓リフォームで解決することができます。「ブランドイン複層ガラス」の窓に交換すれば、シルエットも透けにくくなり、入浴時も安心です。
・ カビ汚れ対策
窓を工夫して風を採り入れやすくすることで、換気量が大幅にアップし、カビが生えにくい環境をつくります。換気には効率的に風を採り込む「縦すべり出し窓」がおすすめです。
サーモスⅡ-H 浴室リフォーム用
・ カバーモール
室外モール
室内モール(窓単独交換用)
URL:http://www.lixil.co.jp/lineup/window/reflem2_bath/
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介