マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエ下関 | 山口西京トーヨー住器(株) 下関支店
マドリエ下関 | 山口西京トーヨー住器(株) 下関支店
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2017.05.24
サッシ・ドア
シェア
ARTICLE
特長
既存の窓に外壁の上から簡単取付け。あっという間に住まいの防犯性や快適さを向上させることができます。ご家族の安心や住まいの快適さにこだわる方に、ぜひおすすめです。
施工イメージ
施工手順
1施工前
2リフォーム枠を取付けて
3ボックス&スラットを取付けて完成!
シャッター取付けに必要なサッシ下部分の必要壁スペースが70mmあれば取付け可能です。
※RC納まりの場合は、100mmの壁スペースが必要になります。
サッシの片入隅納まり箇所にも対応します。
軒などがあり、サッシ上部にスペースが少ない場合でも、ボックス部を下げて納めることが可能です。
※サッシにボックス部分がかかる納まりです。
※ボックス室内側カラーは、イタリヤ用鋼板ボックスと同色です。
核家族や高齢世帯の増加に伴い、防犯対策としてニーズの高まる窓シャッター。手動タイプのお困りごとだった、開閉時の音、毎日の開閉が大変、虫の入り込み、手が汚れるなどを一挙に解決する電動シャッターは、多くのお客様から高い評価をいただいています。
※住宅用シャッター(電動、手動)をお使いのご家族を対象に調査。
※2014年当社調査(n=412)
無線リモコンのため、スイッチの配線工事は不要。リモコンホルダーのねじ留めをするだけの簡単施工です。 手動から電動へのグレードアップにもおすすめです。
※電気配線工事は必要となります。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介