[地域版]
サッシ,インプラス,ドアは関西のマドリエ加盟店へ
5949件 掲載中
関西
2025年03月26日
リプラス窓取替を行いました。 【施工前】 【施工後】 今ある窓を2ロックの窓に切り替えることで防犯性がアップします。 また、スマートクレセントにすることで外出先から施解錠状態を確認出来て安心です。 ガラスは安全合せガラスを使用しておりさらに防犯性が向上します。 リフォームは1日で完了しますのでご気軽にご連絡お待ちしております。
BEFORE AFTER 中古物件を購入し、他県から滋賀県へお引越し予定だったお客様。 引っ越し前に寒さ対策をしたいとご相談いただきました。 インプラスにLow-E複層ガラスを入れて、先進的窓リノベではSグレードで申請しました。 ☆お問合せはこちらから 「マドリエを見た」と言っていただくとスムーズです(*'ω'*) ・メール:sunwi
2025年03月25日
BEFORE AFTER 弊社初Twitterを見てご連絡くださったお客様です! 年末締切の補助金に間に合わせたいとご相談くださいました。 特徴的なL字の窓の施工が難航しましたが、無事補助金の申請も間に合いました。 施工後アンケートで「大変満足、問題も解決した。スタッフの対応も大変満足」とご回答いただきました! ☆お問合せはこちらから 「マドリエを見た」と言ってい
2025年03月24日
BEFORE AFTER 弊社初Twitterを見てご連絡くださったお客様です! 年末締切の補助金に間に合わせたいとご相談くださいました。 特徴的なL字の窓の施工が難航しましたが、無事補助金の申請も間に合いました。 施工後アンケートで「大変満足、問題も解決した。スタッフの対応も大変満足」とご回答いただきました! ☆お問合せはこちらから 「マドリエを見た」と言っ
高島市新旭町でトイレクッションフロアの張替え工事をさせていただきました。 トイレの床には洗面所同様、クッションフロアというクッション性があり、水に強い材質の床材が使われていることが多いです。 床や壁は、面積が大きいので張り替えることで印象が大きく変わります。 施工後 施工前 今回は木目調のデザインを選んでいただき、張り替えるとガラッと印象が変わりました。 興味の
2025年03月23日
BEFORE AFTER 兵庫県伊丹市のY様邸です。 寝室の窓の結露対策をしたいとご相談いただきました。 寝室の窓にはLow-E複層ガラスを、お風呂の小窓にはスペーシアクールを組み合わせています。 施工後のアンケートでは「結露がない、外の音がきにならない。問題は解決した」とご回答いただきました! ☆お問合せはこちらから 「マドリエを見た」と言っていただくとスムーズ
2025年03月22日
玄関ドアの交換を行いました 今回採用されたのは、リシェント玄関ドア3 断熱仕様K4手動親子ドア ランマ付 G82型 クリエラスク色です 【施工後】 【施工前】 デザインや色が変わったので、気分一新しますね 詳しくはコチラ↓ LIXIL | 玄関まわり | リシェント玄関ドア3・リシェント玄関ドア3防火戸
インプラス(内窓)の施工事例ご紹介です。 元々、単板(1枚ガラス)だった窓に、 インプラス(内窓)の施工工事を行いました! インプラスの特徴は、なんといっても優れた断熱性能です。 インプラスは、熱を伝えにくい樹脂の窓枠でできた内窓です。 夏は涼しく、冬は温かくしたお部屋の空気を外に逃がさない! 断熱性能が上がると、冷暖房費の節約にもつながり、経済的です♪ イン
2025年03月21日
BEFORE AFTER 弊社のHPを見てお問い合わせくださったお客様です。 音の悩みがあり、内窓を検討しているとのことでした。 補助金の兼ね合いもあり、インプラスに真空ガラスのスペーシアクールの組み合わせをご採用いただきました。 施工後のアンケートでは「外からの小さい騒音がなくなり、問題としてはやや解決した」とのことです。 壁や床からも音は出入りするため、内窓を取付け
2025年03月19日
2025年03月18日
キッチンの窓がFIXタイプで窓の開閉ができないのでサッシを交換したい・・ 施工前(室内)施工前(外側) これからの季節、窓を開けたくなりますよね!? もちろん交換可能です(^_-)-☆ 施工後(室内)施工後(外側) 施工完了です。
2025年03月17日
BEFORE AFTER 「線路が近く、音が気になるので少しでも防音をしたい」とご相談くださったお客様です。 内窓を付けたことにより防音性能が上がり、音が聞こえにくくなりました。 ☆お問合せはこちらから 「マドリエを見た」と言っていただくとスムーズです(*'ω'*) ・メール:sunwind@circus.ocn.ne.jp ・T E L:
高島市でLIXILの内窓『インプラス』を取付工事させていただきました。 冬場の暖房時は約6割の熱が窓から外へ逃げ出してしまいます。 外からの冷たい空気をシャットアウトし、中の暖かい空気を逃がさない。 それがLIXILの内窓『インプラス』です。 今ある窓の内側にもう一つ窓を付ける工事で一か所約30分ほどで工事できるのでおススメの断熱リフォームです。 窓枠の色が増えました♪ 10種
滋賀県東近江市内で内窓を取付けた時の写真を投稿いたします。 リクシルインプラス 2枚建て キャラメルウッド W1780mm×H845mm 遮熱グリーン透明複層ガラス 4枚建て キャラメルウッド W2772mm×H990mm 遮熱グリーン透明複層ガラス 内窓を取付けることによりメリットはたくさんあります! 断熱効果・結露軽減・
2025年03月15日
BEFORE AFTER 「先進的窓リノベを使って内窓を付けたい」とご相談いただきました。 工事が秋だったため、まだ断熱効果は体感できてないとの事ですが、見た目がきれいになってよかったと仰っていただきました。 ☆お問合せはこちらから 「マドリエを見た」と言っていただくとスムーズです(*'ω'*) ・メール:sunwind@circus.ocn
2025年03月14日
BEFORE AFTER 夏場の日差しが暑いため、内窓の取り付けをしたいとご相談くださったお客様です。 遮熱がメインだったので、インプラスにLow-E複層ガラス(グリーン)を組み合わせました。 ☆お問合せはこちらから 「マドリエを見た」と言っていただくとスムーズです(*'ω'*) ・メール:sunwind@circus.ocn.ne.jp
件 掲載中
1440件 掲載中
2025年03月16日
2025年03月04日
こんにちは! 小春とミラの父です。 少し前になるのですが、自宅から徒歩圏内で、日本遺産の総持寺と言うお寺が、 冬の風物詩となっている、和のイルミネーションイベントを開催していたので行ってきました。 お寺の静寂さとイルミネーションといった独特な雰囲気が、幻想的な空間を作り出していました。 毎年12月に行われているので、今年の12月も行ってみま
2025年03月01日
2025年02月14日
2025年02月01日
2025年01月13日
2025年01月06日
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 今年も補助金あります!!活用して、快適なお部屋づくりのお手伝いをさせてください。 よろしくお願いします。
2025年01月01日
明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。 2025年も、より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
2024年12月16日
工事部 小林です。 玄関引戸のリシェント工事を行いました。 今回はランマをなくしたので高さ開口が大きくなりスッキリしました。網戸もセットで注文されましたので風が良く通ると喜ばれていました。 気になることがあれば、ぜひ一度ダイワトーヨー住器にご相談下さい。
2024年12月10日
補助金の延長も決定したので、チラシを入れさせてもらいました。 内窓を取り付けるだけで・・・ ★室内が快適。 ★結露しなくなった。 ★電気代がダウン。 など、うれしいお声が届いてます。 補助金を活用して、快適ライフをおくりませんか? Lineのお友達も募集中です。
2024年11月15日
2024年11月03日
2024年10月15日
2024年10月03日
2024年09月22日
2024年09月06日