[地域版]
サッシ,インプラス,ドアは関西のマドリエ加盟店へ
6147件 掲載中
関西
2025年09月17日
こんにちは! 今回、硝子の割替工事を行ってきました。 【施工前】 【施工後】 硝子を割替することには、断熱性・遮熱性の向上による光熱費削減、防音性の向上、防犯性、防災性の強化、結露防止、プライバシー保護などのメリットがあります。高性能なガラスに交換することで、住まいの機能性が大幅に高め、快適で安全な生活空間を実現できます。 断熱性・遮音性の向上 ・窓ガラスから出
こんにちは! 今回、インプラス内窓の取付工事を行ってきました。 【施工前】 【施工後】 インプラスを取り付けると、既存の窓との間に空気層ができ、高い断熱効果・結露軽減・防音効果が得られます。また、熱を伝えにくい樹脂製であることや、ガラスの機能で省エネ効果・UVカット・侵入防止効果も高まります。さらに、スピード施工で費用も抑えられ、補助金制度が利用できる場合もあるのがメリ
2025年09月15日
滋賀県高島市でLIXIL玄関引戸の入れ替え工事をさせていただきました。 「使いやすさ」にこだわって、様々な側面から一人ひとりの快適な暮らしを サポートします。 防犯性能も優れており、2か所で施錠し侵入させにくい仕様になっています。 オプションで、カードキー・タグキー・リモコンキーで 施錠・解錠することもできます。 施工後 施工前 詳し
草津市にある既存のお家でシャッターを取付けました。 リフォームシャッター シャッター納まり:標準 開閉方法:手動 シャッタータイプ:標準タイプ手動 製品色:オータムブラウン ボックス種類:ボックスS型 下地部材:なし ありがとうございました。
2025年09月13日
BEFORE AFTER 弊社スタッフから「うちもそろそろ内窓付けようかな」と相談がありました。 冬場の寒さが厳しいとのことで、長らく内窓を検討していたようです。 インプラス+Low-E複層ガラスを5か所に取付けました。 トイレだけは南側に面しており遮熱をしたいとのことで、グリーンを入れています。 8月25日から2週間、文教大学のインターン生が来ています。 今
2025年09月12日
こんにちは! 今回、浴室折戸ドアの取替工事を行ってきました。 【施工前】 【施工後】 浴室折戸ドア取付にあたってのメリット 1.省スペース性 ・狭い場所でも設置可能 ドアが半分に折れて開閉するため、開閉時に大きなスペースを必要としません。 ・脱衣所や廊下を有効活用 ドアが大きく張り出さないので、脱衣所が狭い場合や、浴室の出入口付近に洗濯物など障害物がある場
マンションリフォームで「開き窓の網戸」を新しく取替しました! 古い網戸は破損して開閉ができず、虫の侵入も心配…。 新品の横引き網戸に交換することで、快適な換気と安心を取り戻せました😊 「これで安心して窓を開けられる」とお客様にも大変喜んでいただけました!
2025年09月11日
BEFORE AFTER 引っ越しに際し、新しいお家の断熱性を高めたいとご相談くださったお客様です。 他社製の内窓や室内防音ドアとともに、インプラスを7ヵ所設置しました。 ☆お問合せはこちらから 「マドリエを見た」と言っていただくとスムーズです(*'ω'*) ・メール:sunwind@circus.ocn.ne.jp ・T E L:0774
2025年09月09日
こんにちは! 今回、インプラス内窓の取付工事を行いました。 【施工前】 【施工後】 インプラス取付にあたってのメリット 断熱効果による快適性の向上と光熱費の削減、空気の層による防音効果、結露の抑制、防犯性の向上、UVカット、そして施工の手軽さです。樹脂製窓と既存の窓との間にできる空気層がこれらの効果を発揮し、静かで快適な住環境を実現します。 ・断熱効果と省エネ
入口ドアのクローザーが油漏れで故障していたため、新し
2025年09月08日
滋賀県高島市でLIXILの内窓インプラスの取り付け工事を させていただきました。 今ある窓の内側に、もう1枚窓を取り付けるだけで 防犯・断熱・防音・結露対策に効果があります。 エアコン代の節約にもなります。 まだまだ暑さが残るこの時期にすることで、残暑も元気に乗り切れます。 今なら最大50%の補助金が出るんです! 今年がラストチャンスです‼ この機会を逃さないでください
夏の日差しを遮ってくれるスタイルシェードを取付けましたので投稿いたします。 LIXIL スタイルシェード 上部写真(2セット) ・壁付(木造) ・対象サッシ:雨戸サッシ ・対象サッシ納まり:半外付型/外付型 ・ブラケット出幅:150mm ・固定タイプ:フック + デッキ(土間コンクリート用) ・呼称:16528×2セット ・ボックス色:オータム
2025年09月07日
BEFORE AFTER 弊社スタッフから「うちもそろそろ内窓付けようかな」と相談がありました。 冬場の寒さが厳しいとのことで、長らく内窓を検討していたようです。 インプラス+Low-E複層ガラスを5か所に取付けました。 トイレだけは南側に面しており遮熱をしたいとのことで、グリーンを入れています。 8月25日から2週間、文教大学のインターン生が来ています。 今回の施工
?
2025年09月05日
BEFORE AFTER 隣の生活音を緩和したいとご相談くださったお客様です。 浴室と洗面には断熱効果が高いインプラス+真空ガラスを取付けました。 ☆お問合せはこちらから 「マドリエを見た」と言っていただくとスムーズです(*'ω'*) ・メール:sunwind@circus.ocn.ne.jp ・T E L:0774-51-1400 ・L
件 掲載中
1458件 掲載中
2025年09月01日
2025年08月15日
2025年07月28日
今回紹介する商品は リシェント浴室ドア 古くなった浴室ドアを、 カンタン工事でパッと交換。 | 商品特長 | 壁工事不要でスピーディー! 既設ドアのメーカー問わず 施工の流れ | 共通特長 | 清掃性 ■カビの発生・浸透を抑えたパッキンを採用
2025年07月23日
今回紹介する商品は リノバ うわばReフロア 今ある床はそのまま!”貼るだけ、カンタン!”なリフォーム専用床材 | 商品特長 | ①既設の床に上張り 施工がカンタン 騒音・粉塵・廃材が少ない ②選べる5color コーディネートしやすい こだわりの表面仕上げ グレイッシュホワ
2025年07月22日
今回紹介する商品は リプラス マンション用 古い窓を、新しい窓にパッと交換! マンションの窓を簡単リフォーム 古くなった窓をパッと取替え。 約半日でリフォーム完了 室内側からの施工で足場不要 騒音・粉塵も最小限 中層階にも安心の高性能 施工イメージ マンションの窓は管理組合に申請後、承認を得ることで、個別にリフォームが可能です。
2025年07月15日
2025年07月14日
今回紹介する商品は スタイルシェード 夏の日差しをカットして、窓辺を涼しく、心地よく。 日差しをカットして、暑さをすっきり。 スマートなデザインで、見た目もすっきり。 使わないときは、収納してすっきり。 スタイルシェードで、おうち時間をもっと快適に。 夏の暑さをすっきり解消 ・暑さ対策 ・熱中症対策 ・日焼け対策 ・節電対策 窓辺を、すっ
2025年07月08日
今回紹介する商品は カーポート SC MINIMAL is BEST. カーポートは、住まいの一部である。 目指したのは、カーポートの機能はそのままに、住宅と美しく調和するカーポート。住宅建築のシンプルな造形とマッチするよう構成要素を整理。装飾を排し、ノイズをなくし、パーツを減らし、”MINIMAL”を徹底的に追求することで、シンプル
2025年07月01日
2025年06月15日
2025年06月10日
これからも気をつけなければならない熱中症🌞 い室内にいるから安心!!間違いです。 熱中症の約4割は室内で起きています。 先日、朝起きてくるなり、息子が足の違和感を感じ、痙攣してる!ってことで、急いで内科を受診。 脱水起こして、熱中書の診断。ただ寝てただけなのに・・・って驚いてました。 水分の大切さ、室温の重要さ身をもって理解したようです(笑)
2025年06月02日
高島市安曇川町でLIXILのリシェント浴室中折ドアの取替工事をさせていただきました。 中折ドアは経年劣化で締まりが悪くなったり、割れたりすることがあります。 リシェント中折ドアには3つの取り付け方があり、今回は、開口はほぼ変わらず 部材の段差がないアタッチメント工法で施工させていただきました。 カバー工法・改装用部材は、少し開口が小さくなり段差が出てしまうので 最初は少し違和
2025年06月01日
2025年05月29日
業務部 北浦です。 今回の施工はサッシ取り替え工事リプラスです。 施工前です 既設の欄間付きサッシを取り外し、新しい枠を取付ます。 新設のガラスを取付、内側と外側のカバーを取付けたら完成です。 断熱性遮熱性が上がり冬の寒さ、夏の暑さを軽減します。 窓の交換費用に対して補助金が受けられますので交換を検討されている方はダイワトーヨー住器までご連絡ください。
2025年05月15日