LIST
遮熱仕様のペアガラスへ交換
2024.04.27
既存のペアガラスの内部結露による交換です。 現状のお悩み(太陽の熱で窓際が熱い・エアコンの効きが悪い)を お聞きし、遮熱タイプのペアガラスをお勧めしま...
木製建具からインプラスへ☆彡
2024.04.27
以前にインプラスを取付していただいたお客様から 「障子紙の貼替の煩わしさをなんとかしたい」とのご相談でした。 木製の引戸と違い、クレセントで引き寄せる...
リシェント 玄関ドア交換工事(貴重な両開き編)
2023.12.29
経年劣化によるドア面材の変色や 近年の断熱性能向上商品の登場により工事が決まりました。 両開きドアのリフォーム工事はなかなか貴重な経験です☆ ☜施工後...
インプラス for Renovation<元々の雰囲気を崩さずより快適に>
2023.12.29
当社では2例目となります <インプラスforRenovation>シリーズの施工です。 今回は『チーク』をお選びいただきました。 改装前からの重厚な雰...
当社☆初☆の施工でした ~インプラス*リノベーション~
2022.12.28
ダイニングキッチンのリフォーム現場です。 梁を塗装し直し、キッチンの扉と調和する色・・という希望で チークをお選びいただきました。 木目が忠実に再現さ...
夏です..スタイルシェードの出番です!!
2021.06.26
昨年、新居をかまえられたお客様から 晴れた日は南側の窓際が暑くて良い策は無いものか..と相談があり スタイルシェードをお勧めし取付となりました。 幸い...
秋だって活躍します...スタイルシェード
2020.09.28
南面に大きな窓があるこちらのお宅.. 強い日差し対策として スタイルシェードを採用していただきました!(^^)! 秋の日差しは時に夏より強い時も・・ ...
寒い玄関よ、さようなら 〜リシェント玄関引戸〜
2019.07.30
<リシェント引戸PG仕様・12型万本格子/色-槇調> 工事前は、シングルガラスの引戸で寒かったとの事。 断熱仕様の引戸をご提案し、開けやすいように引手...
リシェント工事 〜ドア〜
2018.05.24
使用商品<リシェント玄関ドア・アルミ仕様親子ドア タッチキー付 C20N型> 既存ドアが片袖タイプでしたが、使い勝手を考慮して親子ドアへ.. そして...