マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関西 > マドリエ長浜 | 株式会社 ウインスリー
マドリエ長浜 | 株式会社 ウインスリー
自社サイト
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2008.12.05
マドリエのグルメ日記
シェア
ARTICLE
ローカルなラーメン屋さん、木の本町の青龍ラーメンさんに行ってきました。
器の大きさの違いが分りますか??
青龍ラーメン大盛りです、比較はミニ炒飯セットです
見た目以上に、麺のボリュームが有るようです
age46 2年前
ちょっと小腹がすいた時に手を出すのはやめた方がいいでしょう。見た目以上にビッグな相手です。 軽く麺は通常の2倍はあります。写真の通り、チャーシューは2枚、メンマにネギ、海苔などがフンダンに散らしてあります。 大きさは実物で見る方がビック感があるようです。器の直径も深さも桁違いです。(深さは写真では分かりにくい) その大きさにさわいで油断してはいけません!気合いを入れて勢いでかき込まないと、麺がのびていくので、さらにボリュームがアップします。 ダシは和風っぽい味で、あっさり感があり食べやすいラーメンです。最初は普通サイズでのお試しをすすめます。 入り口付近に、卵が置いてありますが(有料)、あれは”生”でしょうか?”ゆで”でしょうか? メニューはいろいろなラーメンがありましたが、おすすめは店の名前のとおり、青龍ラーメンでしょう!一番人気だと思います。年配のお客さんも多く訪れておりましたし、青龍ラーメンの注文も多かったと思います。 しかし、あの卵は・・・・
イーグル 2年前
青龍ラーメン大盛でかいですね。味はどうでしたか。私も食べてみたい!
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介