マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関西 > マドリエ長浜 | 株式会社 ウインスリー
マドリエ長浜 | 株式会社 ウインスリー
自社サイト
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2009.03.27
とりあえずブログ
シェア
ARTICLE
パソコンをしていると、
パソコンウイルスの事が気になりますが、
迷惑メールやフィッシング詐欺、
情報の流出など、危険がいっぱい潜んでいます。
今回は、パスワード(暗証番号)の話を紹介します、
パソコンの起動から、携帯電話、銀行カード、
キャッシュカード、等
パスワードで管理されている事が多いですね、
それぞれに違うパスワードを使っていると、
おぼえ切れませんね。
皆さんは、どうしていますか?
今日はパソコンのパスワードについて、紹介します、
大切なファイルにパスワードをつけて保存する
インターネットをしていると、
会員サイトのパスワード
メールのパスワード
その他いろんな場面でパスワードが必要になってきます。
沢山のパスワードを使いこなすのは、
なかなか大変ですね、
心理的に、忘れては困るので、
誕生日や電話番号、車のナンバー、などから、
パスワードを使っている人がいまだに多いようです、
パソコンに、暗号解読ソフトが有るのは、ご存知でしょうか?
例えば、アルファベット4桁の組み合わせですと、
a〜zzzzまでの組み合わせになりますから、
解読ソフトが、しらみつぶしに組み合わせを生成して
テストするのに、3秒かからないと言われています。
数字4桁の場合は、0〜9999迄ですから、もっと単純です、
数字とアルファベットをランダムに組み合わせて、
8桁以上のパスワードが推奨されているのは、
生成する組み合わせを多くするためなのです、
(この場合の解読に要する時間は数年かかると考えられています)
インターネットをする以上、
ある程度個人の情報が漏れているのは、
避けられないのが、現状です、
パスワードは定期的に変更するのが、安全です、
それでも、いくつものパスワードを、
定期的に変更していたのでは、
おぼえ切れませんね、
そんなときには、パスワード管理ソフトが有るので、
使ってみては如何でしょう、
管理人は、『ロボフォーム』というソフトを使っています、
無償版でも10個のパスワードの管理が出来ます。
パスワード管理ソフトは、次回に記事で紹介します。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介