小
大
会社案内
ご挨拶
会社概要
営業エリア
アクセスマップ
採用ページ
商品情報
サッシ・ドア
エクステリア
インテリア建材
水廻り
スーパーウォール
その他
施工例
サッシ・ドアの施工例
エクステリアの施工例
インテリア建材の施工例
水廻りの施工例
その他の施工例
イベント
当社のイベント
地域限定イベント
キャンペーン
地域限定キャンペーン
お問い合わせ・資料請求
マドリエ門司 | アドバンストーヨー(株) 門司店
093-391-2426
マドリエ門司 | アドバンストーヨー(株) 門司店
LIXIL FCマドリエNETは地域密着型『住まいの何でも相談口』情報サイトです。
関門海峡ほのぼの日記
秋の北アルプス 上高地から槍ヶ岳へ NO6
2023.10.26
関門海峡ほのぼの日記
share :
朝はこの状態でしたが、100名山を目指しあと一座という所まで来た
山のプロがいらして、その方の先導で下山に踏み切りました。
山はこんな感じで、登山道も雪で見えない状態でした。
山のプロのおかげで確実に下山しています。
弓折乗越で休憩!
左の2名はフランス人のペアで奥の女性2名は槍登頂断念組です。
鏡平山荘を過ぎてシシドウヶ原まで来ました。
さらに50分くらいでイタドリヶ原まで来ました。
雪はだんだん少なくなり、山の上部に見えるのみです。
秩父沢出合まで来ました。
途中 穂高連山と槍ヶ岳が見える地点ですが、雲で見えません。
小池新道登山口まで下りました。あの雪はどうしたのか
下はすがすがし秋ですが、山は怖いです。
岐阜県高山市で一杯!お疲れさまでした。
いろいろな体験がつまった今回の山行でしたが残念でもありました。
次回は夏に行きたい、絶景を堪能したい!思いがしています。
コメントを投稿する
※コメントは半角英数字のみの入力はできません。
※このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
感想
問い合わせ
コメント
北九州市(門司区 小倉南区 小倉北区 八幡西区 八幡東区 若松区) 行橋市 下関市
その他近隣地域一円