マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエ倉吉 | 鳥飼トーヨー住器(株)
マドリエ倉吉 | 鳥飼トーヨー住器(株)
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
ブログ
2025.06.17
サッシ・ドア
シェア
ARTICLE
紫外線と暑さに備える!夏本番前に見直したい「窓まわり」の快適対策
梅雨入りとともに湿度が高くなり、いよいよ夏の気配が近づいてきました。 6月から8月にかけては、紫外線量がピークを迎える時期。 春先から少しずつ増え続けた紫外線は、この時期、肌だけでなく室内空間にも影響を及ぼしていることをご存じでしょうか?
紫外線は「室内にも届く」って本当?
「外出していないから安心」と思われがちですが、実はUVA(紫外線A波)は窓ガラスを通り抜けて室内に侵入します。 このUVAは肌の奥にまで届く特性があり、日焼けだけでなく、肌老化やシミの原因にもなる厄介な存在。
また、紫外線は家具の色あせやフローリングの劣化など、住まいの美観にもダメージを与えます。
たとえば、一般的な「単板ガラス+カーテン」では、紫外線カット率は5~20%程度。 遮熱効果も45%程度と、夏の厳しい日差しには心もとない数字です。
注目の「内窓設置」で紫外線&断熱W対策!
今、室内の紫外線・暑さ対策として注目されているのが、**既存の窓の内側に取り付ける『内窓』**です。
LIXILの「インプラス」などの内窓には、高性能なLow-E複層ガラスやUVカットガラスが選べるタイプがあり、紫外線の約80~ほぼ100%もカットする効果が期待できます。
さらに、2枚のガラスの間に空気層が生まれることで:
といった嬉しい効果も。特に夏は、室内温度の上昇を抑え、エアコン効率がアップし電気代の節約にもつながります。
日射熱対策には「スタイルシェード」がおすすめ
紫外線だけでなく、太陽からの熱(=日射熱)も室内温度上昇の大きな原因です。 その熱の多くは「窓から」入り込んでいます。
そこで効果的なのが、窓の外側に設置する**「スタイルシェード」**。 外付けタイプのシェードは、日射を室内に届く前にカットするため、室温上昇を大幅に抑制。 見た目はすっきりしたロールタイプで、使わない時は収納もスマートです。
夏に向けた「窓まわりリフォーム」のすすめ
「内窓+スタイルシェード」という紫外線&熱のダブル対策を行うことで、 夏の住まいは驚くほど快適に変わります。
今年の夏は、快適でエコな暮らしを実現するために、ぜひご自宅の窓まわりを見直してみませんか? 「ちょっとした対策」が、暮らしの質を大きく変えてくれます。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介