マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中部・北陸 > マドリエ大府 | ホンダトーヨー住器(株)
マドリエ大府 | ホンダトーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2009.05.22
シェア
ARTICLE
今日は、昨日に聞いた講演からのブログです。
講演頂いた方は、「山本精工」の副社長様で、京都からわざわざお越しいただきました。
タイトル通り、すごい男の物語。。。
この方は社長の息子さんで、大学卒業当時、就職内定が決まっているにもかかわらず、会社のピンチを救わざるを得なくなり、泣く泣く就職を変更したようでした。
当初、山本精工様は、家族で切り盛りしていた鉄鋼場。まさに「3K」を代表する職場環境で、本当にここで働くのは「嫌で嫌で仕方なかった」という状態だったそうです。
そこへ飛び込んだ山本さんは、まず人を雇うために求人活動。でも面接に来たのはヤンチャな人ばかり。しかし、そのような方でも3人雇い、それぞれの個性を伸ばすべく邁進してこられました。(このお三方、今では重要なポストに就いているそうです^^)
業績好調だった2003年12月、工場の1階から出火。火気厳禁の場所に、なぜかストーブがあり、倒れたストーブから有機溶剤の入った容器に引火。
とっても燃えやすい有機溶剤。爆発する勢いで燃え盛っていたそうですが、山本さんは社員の救助、そして火元の消火活動を一人でやっていたようです。
消化器を2本つかっても、発火してしまう。燃え盛っている容器を外に出そうと近づいた瞬間!
滑りやすい消火剤に滑って転んで、体全身に有機溶剤がかかってしまった!!
全身火だるまで工場の外へ逃げ出し、社員があわてて服などではたいて消したそうです。
しかし、まだ社員の救助や消火のために動こうとしていた(尋常じゃない!火事場のくそ力!)ところ、救急車がきて搬送されたそうです。
そして入院。。。最初はやけどしていても元気があり、仕事モードだった自分の体が、年明け早々に容体急変。
そうです。体中の皮膚がすべて向けて、皮膚のない体の表面は空気中の雑菌が繁殖するのに絶好の場所となる。ガーゼを当てているが、雑菌は繁殖。そして焼けた喉から雑菌が入り、肺炎や肝炎、膵炎などの合併症を引き起こす危篤状態に陥ったそうです。
夢の中で「三途の川」ならむ「永遠に続く白い道」をひたすら歩く自分を客観的にみる夢を3回見たそうです。
ひたすら歩く自分に、「まだ行ってはいかんぞ!」という自分。死地をさまよい、3回目の夢の中で得体のしれない存在が、夢の中の自分の目の前に現れた。その存在に対し、「あと3年待ってください」と訴え・・・・
その後、奇跡的に徐々に回復に向かい、皮膚が出来上がっていない体に感じる激痛と闘いながらの4か月、やっとのことで退院されました。
歩くこともままならない山本さんは、火事で実は社員が1人なくなっていた事実を初めて知り、溢れる涙を拭きながら即座にその社員の自宅へ向かったそうです。
残された命として、得体も知れない存在に訴えた期間はあとは3年。。。
この訴えを肝に銘じた山本さんは、会社復帰後から「猛烈」な勢いで自分のやるべきことを進めていきました。
今では製造業とは思えないほどのきれいな会社環境を作り上げ、毎年1500社ほどの会社訪問があるそうです。
「やりたいと思ったこと、決めたことは必ずやる」「即断即決」
命ある限り、精一杯生きなければ・・・と痛感させられた素晴らしい講演会でした。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介