マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(埼玉・千葉) > マドリエ岩槻 | 窓みらい
マドリエ岩槻 | 窓みらい
自社サイト
マド本舗
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2025.10.08
スタッフ日記
シェア
ARTICLE
さいたま市岩槻区や見沼区などにお住まいの方から「幹線道路沿いで車の音が気になる」「マンションの隣室からの声が響く」といったご相談を多くいただきます。
こうした住環境のお悩みを解決するのが LIXILのインプラスによる内窓リフォーム です。断熱性能で知られるインプラスですが、実は 防音性能 にも優れています。
音は空気の振動として伝わります。そのため、窓ガラスやサッシが薄く、隙間があると音が室内に侵入しやすくなります。
インプラスは既存の窓の内側にもう一枚樹脂製のサッシとガラスを設置する「二重窓」構造。これにより次のような効果が得られます。
空気層による二重壁効果 既存窓との間にできる50〜100mm程度の空気層が「バネ」の役割を果たし、音の伝達を妨げます。特に人の声や生活音など、中高周波域で効果的です。
樹脂サッシの振動減衰効果 インプラスはアルミではなく樹脂フレームを採用。樹脂はアルミに比べて音響インピーダンスが低く、音の振動を伝えにくいため、窓全体の遮音性を高めます。
遮音性能は「dB(デシベル)」で表されます。
一般的な単板ガラス窓:遮音性能 約25dB
インプラス(複層ガラス仕様):約30〜35dB
インプラス(遮音合わせガラス仕様):約35〜40dB以上
例えば、幹線道路沿いで70dB程度の騒音がある環境でも、内窓リフォームで40dB程度まで低減できるケースがあります。これは「騒がしい道路 → 図書館並みの静けさ」への変化に相当します。
幹線道路・線路沿いの住宅
マンションでの生活音対策
赤ちゃんや小さなお子さまがいる寝室
ピアノや楽器の練習室
防音と同時に断熱効果も高まるため、冷暖房費の削減や結露対策にもつながります。
現在、国の「先進的窓リノベ補助金」では、内窓リフォームも対象になっています。
条件を満たせば、1戸あたり最大200万円まで補助金を受けられるケースもあり、費用負担を抑えながら防音と断熱の両方を手に入れることが可能です。
インプラスによる内窓リフォームは
空気層+樹脂サッシ高い防音性能
騒音カットと同時に断熱・結露対策も実現
補助金を活用すれば費用面でも安心
さいたま市岩槻区・見沼区を中心に、川口市や越谷市、春日部市でも多数施工実績があります。
騒音や断熱にお悩みの方は、ぜひ一度「窓みらい」にご相談ください。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介