マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(埼玉・千葉) > マドリエ旭 | ㈱カワカトーヨー住器(総合金物センター カワカ)
マドリエ旭 | ㈱カワカトーヨー住器(総合金物センター カワカ)
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2011.06.04
旭の注目グルメ店
シェア
ARTICLE
川魚料理 えんどう(遠藤養鰻場)
千葉県香取郡東庄町青馬1224 電話0478-86-1265
銚子カントリー(レインボウヒルズGG)から約10分。 香取、鹿島神宮とならんで有名な東大社(とうだいしゃ)の東200m下にあります。(約2千年前12代景行天皇の時代に創建。ここの宮司は明治神宮創建メンバー)。
皆さん入ってビックリするのは木造りの建物のすごさです。格天井髙が2間(3.6m)以上で1尺(30㎝)以上の太い柱ばかりの100畳程の大広間をついたてでゆったりと10席程に分かれています。昔は養鰻場なので池には大きな鯉が沢山確保されています。
鰻重は鯉こく付で1、470円。臭みがまるでない鯉のあらいはなんと520円。我々は先にあらいを頼み一杯やっています。女性客は皆さん20㎝程で大きさでビックリしますが卵が沢山入った鯉のあま煮945円を2〜3人で食べています。全体に味付け、焼き方は昔に比べ東京的になっています。価格は東京の半分余り。たっぷりと堪能出来ます。この他柳川鍋、ナマズの唐揚げもお奨めです。私達は冬によく食べますが野趣溢れる合鴨と季節の野菜を溶岩のプレートにのせガスコンロで焼いて食べるのも絶品。お店の美味しいたれもありますがポン酢もお奨めです。冬だけではなく一年中あり若者に人気です。銚子方面へ来た際は海の幸を堪能したあと帰路に是非、お立ち寄り下さい。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介