小
大
会社案内
ご挨拶
会社概要
アクセスマップ
商品情報
サッシ・ドア
エクステリア
インテリア建材
水廻り
スーパーウォール
その他
施工例
サッシ・ドアの施工例
エクステリアの施工例
インテリア建材の施工例
水廻りの施工例
その他の施工例
イベント
当社のイベント
工務店のイベント
キャンペーン
地域限定キャンペーン
お問い合わせ・資料請求
マドリエ江別 | (有)アクトトーヨー住器
011-391-7270
マドリエ江別 | (有)アクトトーヨー住器
LIXIL FCマドリエNETは地域密着型『住まいの何でも相談口』情報サイトです。
寅年母ちゃんのブログ
北海道ブラックアウトからもうすぐ4年・・・手元にレターパックが。
2022.08.05
寅年母ちゃんのブログ
share :
手元とPCの距離に目が追いつかなくなってきた
マドリエ江別の寅年母ちゃんです。
夕方には、目を細めすぎて、
そのまま寝てしまうのではなかろうか
と思う今日この頃。
タイトルにもありますように、
北海道史上
初の震度7を経験し、
道内がブラックアウトしたあの日から
今年の9月で4年です。
あの頃、地元の被災した状況を見て
何か出来なかと、ライフワークでもあります
リボンレイを通じて
全国のリボンレイメーカーさんのご賛同を
頂き、母ちゃんオリジナル作品の
HOW TO MAKE
と材料をキットにして
売上の全額を
震源地の厚真(あづま)町の
倒壊してしまった
神社へ全額寄付をさせていただきました。
すっかりそんなことを忘れていた
とある朝。
母ちゃん宛にレターパックが届きました。
開けてみると・・・・
感謝状が届きました。
全国のリボンレイメーカーさんに
沢山のご賛同を頂きました。
地震で倒壊してしまった神社の
復興が完了した報告とお礼の内容でした。
なんか
感無量というか
ありがたい
というか
気持ちが暖かくなりました。
いろんなご苦労があったと思います。
神社というものの存在が
地域住民にとって心の拠り所なのは
我々日本人にとっては大切なものであり
文化でもあります。
その対象に少しだけ、全国のリボンレイ愛好者
の善意がまとまり、バトンをお渡しできたことは
私個人への感謝状になっておりますが
ご賛同いただいた皆様への感謝と受け止めております。
大変な状況から復興を進め
神社が完成したということは
一つの節目かもしれませんね。
お礼のダイレクトメッセージを
インスタからさせていただきましたが、
今度は、お参りに足を伸ばしたいと思っています。
ありがたいなぁ・・・
そんなことを思った
レターパックでした。
#厚真神社 #胆振東部地震 #リボンレイ #札幌リボンレイ #北海道リボンレイ #日本のリボンレイメーカーの皆ありがとう!
コメントを投稿する
※コメントは半角英数字のみの入力はできません。
※このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
感想
問い合わせ
コメント
江別市・札幌市厚別区・札幌市清田区・札幌市豊平区・札幌市北区・札幌市中央区・札幌市西区・札幌市東区・札幌市・手稲区・石狩市当別町・南幌町・北広島市・恵庭市・千歳市・苫小牧市