小
大
会社案内
ご挨拶
会社概要
アクセスマップ
商品情報
サッシ・ドア
エクステリア
インテリア建材
水廻り
スーパーウォール
その他
施工例
サッシ・ドアの施工例
エクステリアの施工例
インテリア建材の施工例
水廻りの施工例
その他の施工例
イベント
当社のイベント
工務店のイベント
キャンペーン
地域限定キャンペーン
お問い合わせ・資料請求
マドリエ江別 | (有)アクトトーヨー住器
011-391-7270
マドリエ江別 | (有)アクトトーヨー住器
LIXIL FCマドリエNETは地域密着型『住まいの何でも相談口』情報サイトです。
寅年母ちゃんのブログ
寅年母ちゃんの血統の歴史 ーMy Family History 四国旅 VOL.2 伊弉諾神宮編
2023.04.13
寅年母ちゃんのブログ
share :
椎間板ヘルニア術後2週間の寅年母ちゃんです。
未だ、長時間座っているのが辛い
というより、気にしないで仕事を
している結果、痛いです。涙
今の季節って、何かと
事務方は忙しい時期じゃない?
決算だの、労働保険の年度更新だの
先進的窓リノベだのさ。
細切れ仕事になるのが
若干ストレスですが
痛みと天秤にかけたら、
痛みでしょ。
関係各所の皆さん、
余裕を持って
母ちゃんに仕事のご依頼
切に、お願いします。
さて、これまでのお話は↓↓↓
寅年母ちゃんの血統の歴史 ーMy Family History 四国旅 VOL.1
神戸を出て、明石海峡大橋を渡り
日本神話の始まり
伊弉諾(イザナギ)神宮へ
母ちゃん、御朱印帳持っていきました。
イザナギは天照大神のパパ
で、天照大神は、イザナギの
目から生まれたのね。
イザナギには奥さんがいて
とても仲が良くて、
天界の神に、
国作りを
してきなさいって言われて
降り立ったのが、
淡路島の近くで
一回、国作ってみるか!
ってやってみたけど、
作った島が粉々で
あれー?
って思って、作り直して
最初にできたのが、
淡路島だったって話。
その奥さんの名前が
イザナミね。
イザナギとイザナミ
そのイザナミとの間に
萬の神をどんどん作っていくわけ。
風の神とか、水の神とか、地の神とかね。
で、最後に火の神を産んだ
時に、イザナミは、産道から
火に包まれて亡くなってしまうのね
最愛の奥さんを亡くした、イザナギは
どうしても、イザナミに会いたくて
会いてくて、黄泉の国に
会いにいくわけ。
で、イザナミが
姿だけは絶対に見ないでね。
黄泉の国の神に、
ちょっと聞いてくるから、
そこで待っててね
って言うんだけど、
姿見ちゃうの、イザナギは。
で、
そのおぞろ恐ろしい姿を見て
発狂しながら、逃げ帰るんだけど、
その姿を見られた、イザナミが
怒って追いかけてくるわけ。
ゆるさーん!💢💢💢
って言って。
で、そこで大喧嘩になって、
イザナミは、旦那の世界の人々を
1日に1000人の命を
とってやる!!!!💢
そうしたら、妻に向かって
イザナギは、
では、この世では
1500人を誕生させる!
って言って
あの世とこの世が別れた
って神話。
面白いよね。
で、
もう、疲れ果てたイザナギが
黄泉の国でついてしまった
汚れを落とすのに、
顔を洗った時に
左目から天照大神
右目からツクヨミ(月の神)
鼻から、スサノオ
が生まれたわけ。
そのお話の神を祀っています。
目の病気を持っている人
が参拝すると良いみたい。
だから、コロナ前に、
目の裏の動脈瘤破裂して
目の手術をした
母ちゃんの母に、
お参りさせてくて、
伊弉諾神宮さんへお邪魔しました。
日本神話を調べていくと
とても楽しい参拝ができると思います。
この神社を中心にした時に、
伊勢神宮(天照がいること)
の位置とかを宮司が調べた結果
どうなっているのか・・・
そんな石碑もあるので、
とてもワクワクしながら
お参りできました。
御朱印もいただけたし
楽しかったです。
次回は、いざ香川県へ
この続きはVol.3へ
#伊弉諾神社 #日本神話 #淡路島 #天照大神 #ツクヨミ #スサノヲ #古稀記念旅行
コメントを投稿する
※コメントは半角英数字のみの入力はできません。
※このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
感想
問い合わせ
コメント
江別市・札幌市厚別区・札幌市清田区・札幌市豊平区・札幌市北区・札幌市中央区・札幌市西区・札幌市東区・札幌市・手稲区・石狩市当別町・南幌町・北広島市・恵庭市・千歳市・苫小牧市