小
大
会社案内
ご挨拶
会社概要
営業エリア
採用ページ
商品情報
サッシ・ドア
エクステリア
インテリア建材
水廻り
その他
施工例
サッシ・ドアの施工例
エクステリアの施工例
インテリア建材の施工例
その他の施工例
イベント
当社のイベント
キャンペーン
地域限定キャンペーン
お問い合わせ・資料請求
マドリエ周南 | 山口西京トーヨー住器(株) 周南支店
0834-36-0055
マドリエ周南 | 山口西京トーヨー住器(株) 周南支店
LIXIL FCマドリエNETは地域密着型『住まいの何でも相談口』情報サイトです。
山口最強 若草物語
もはや錬金術
2023.08.25
山口最強 若草物語
share :
皆さまこんにちは。本日もいかがお過ごしでしょうか。
さて、やってまいりました。料理レベル幼稚園児クラスの筆者がお送りする
毎度放送事故しか起こらない激マズ3分クッキングのお時間です。
今回のメニューは豆乳きな粉餅!
レシピを見れば、材料は豆乳、片栗粉、きな粉の3種類しか使わないという簡易さですが、
以前プリンをレシピを見ながら作ったにも関わらず
食べるゴムを生み出すことに成功
していたり、
人間の食材を使用しておきながら犬用のクッキー
みたいなのを作ることができる筆者に
上手に作ることはできるのでしょうか。
というわけで残念ながら経過写真は撮っていなかったため
さっそく結果発表をどうぞ。
どうでしょう⁈
なんか既にこの時点で見た目は若干悪い気がしなくもないですが
問題は味の方ですから!(自らを鼓舞していくスタイル)
お好みで蜂蜜などをかけて食べてと書いてあったので、これでもかとオリゴ糖をかけ、
いざ実食。
……
…………
(筆者は何を食べているんだろう……?)
なんでしょうね、ほんとレシピ通りに作ったんですけどね。
なんか何食べてるか本当に分からない味なんですよ。
ねっとりもっちりした豆乳味の何かにきな粉がかかっている感じ……としか言えない(笑)
でもこれだと画面の前の皆さまにもあまり味が伝わらないですね。
もうちょっとわかりやすく伝えるとするならば……
うーん
なんだろう……
とりあえず食材に謝れお前って感じの味(爆)
毎回レシピ通りに作っておきながら不味いんですよね。
もはや食材にも申し訳なくて、料理と呼ぶことすらおこがましいレベルな気がしてきました。
なので今度から筆者は、もし名乗ることがあっても料理人ではなく、
錬金術師と名乗ることにします
☆投稿者 天色
コメントを投稿する
※コメントは半角英数字のみの入力はできません。
※このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
感想
問い合わせ
コメント
山口県全域
【防府市・周南市・下松市・山口市・宇部市・阿知須町・秋穂町・下関市・長門市・美祢市・萩市・光市・岩国市 ・・・他】
遠くの方もご相談下さい。