LIST
リシェント玄関ドア工事です
2025.07.12
リシェント玄関ドアの工事です ビフォー アフター
~風りん祭り~
2025.07.11
宮地嶽神社で開催中の 「風りん祭り」に行ってきました 土曜の夜だったので 想像以上の渋滞と人混みでした 門をくぐって いつもお参りする境内の右側から ...
インプラス 短時間の工事で断熱・防音サッシに変身!
2025.07.11
今ある窓の内側に取り付けるだけ。 しかも1窓あたり約1時間のスピード施工。 マンションのリフォームにもおすすめです。 インプラスを取り付けることで、既...
リプラス工事です
2025.07.11
ルーバー窓から縦すべり出し窓への変更です。 ビフォー アフター
富貴亭へ
2025.07.10
急に中華丼が食べたくなり 娘と富貴亭へ 富貴亭はどれも美味しいのですが 中でも中華丼が大好きです⭐︎ せっかくなので酢豚と餃子も。 中華丼を食べれて満...
開放感とくつろぎに満ちたデッキのある生活
2025.07.10
窓を開ければすぐに出られるウッドデッキは リビングが広がったような空間。 サッと外に出て、 光や風、木々の緑を感じれば、 気分もリフレッシュできるはず...
🐭久しぶりに集合
2025.07.10
前回、小倉での送別会に参加できなかった メンバーを誘って 地元飯塚で集まりました! イカにウナギにお肉・・・大好きなものが次々と出てき...
🐭平日ディナー
2025.07.10
仕事の帰りに家族で 飯塚市のCAFE Roccoに 行ってきました 店内も素敵です! 前菜からデザートまで全部美味しかったです! 平日の夕方だった...
宅配ポストの設置で”置き配"をより安全に!
2025.07.10
宅配ボックスの設置で”置き配”をより安全に!! コロナ禍をきっかけとして急速に広がった 『置き配サービス』 玄関前や駐車場など...
皿倉山へ
2025.07.09
何年かぶりの皿倉山 山頂はカフェやら公園やらテラスなど きれいに整備されてました(^_^) 5年前くらいに下の駐車場から歩いて登ったのです...
勝手口に新たなユーティリティースペースを!
2025.07.09
スピーネストックヤードは、 正面ユニット・側面ユニットに ポリカーボネート板を使用した「パネルタイプ」と、 ポリカ波板を使用した「波板タイプ」の2種類...
場所や用途に応える多彩なテラス 【テラスVS】
2025.07.08
テラスには家族の安全を支える比類ない強さが欲しい。 時代が求めるテラスの新たな基準をテラスVSで提案します。 設置階や建物の形状、使用目的に応じて4つ...
唐戸市場
2025.07.08
たまに行く整体の帰りに唐戸市場へ 多いのわかってても寄ってしまいます まずは腹ごしらえ♪ お腹いっぱいになったところで お買い物〜 ふぐ、関門タコ、マ...
日差しをカットして、窓辺を涼しく、心地よく『スタイルシェード』
2025.07.07
日差しをカットして、暑さをすっきり。 スマートなデザインで、見た目もすっきり。 使わないときは、収納してすっきり。 スタイルシェードで、おうち時間をも...
内窓をプラスして、気になる音や結露を軽減『インプラス』
2025.07.06
内窓『インプラス』で快適な住まいに 熱の逃げ道になっている窓 一般住宅において、熱の出入りが最も多いのは、屋根や外壁よりも 窓などの開口...