マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエ土佐 | 土佐トーヨー住器(株)
マドリエ土佐 | 土佐トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2020.01.06
ノンちゃんのだんなのブログ
シェア
ARTICLE
本日が仕事始めでございます。 リクシルからの商品の配達は明日からってことで少しゆっくり目の始動ではございます。 今年もこのブログもよろしくお願いします。 まだ12月の話題もネタは残っておりますがお正月なんで元旦の初の日の出の話題。 娘③号は元旦の日に帰ってくるという事で大晦日家で紅白観つつゆっくり過ごしてゆく年くる年観つつ新年を迎える事ができました。 日の出前に今年は近所に出来た避難タワー(自宅から歩いて3分)の上から日の出を迎えることに・・。 近所だと新居の海岸まで行くとたくさんの方が居るはずなんですがこの避難タワーからは僕以外にもう一人だけでした。 高知の初日の出の予定時間は7時10分という事で7時少し前からこちらで・・。
まあまあ冷え込んで寒かったんですがとってもいい天気で海岸線の向こうに少し雲がある程度。 パノラマ機能使って写真も撮ってみました。 時間通りの初日の出 初日の出・・いいものですね。 そして自宅に帰ってお節とお雑煮。 大晦日に友人が手配してくれた司牡丹の元旦を祝う酒を飲みながらいただきました。 卵の入ったかまぼこ・・大丸・・高知のお節には欠かせない一品でございます。 初詣は氏神様に・・。 年明けすぐはたくさんの方が居ますが元旦の昼ごろはとっても静かなんですよねえ。 今年もどうぞよろしくお願いします。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介