マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエ土佐 | 土佐トーヨー住器(株)
マドリエ土佐 | 土佐トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2020.02.25
ノンちゃんのだんなのブログ
シェア
ARTICLE
先日松山の椿さんの露店で見つけた三津浜焼きなるもの・・・。 実は先日松山行く機会があり地元出身の方に昼ご飯でこの三津浜焼きのお店に連れて行っていただきました。 一軒おすすめのお店を当日電話で予約しようとしたら2時間後なら空いてるとか・・。
そこでもう一軒のお店に連れて行っていただきました。 『お好み焼き みよし』 なかなかレトロな店構え(笑) でも地元では人気のお店のようでこの日もお持ち帰り含め忙しそうにおばちゃんが焼いてました。 広島風のお好み焼きに形は似ていますが焼き方が少々違うようです。
この三津浜焼き基本的に肉玉台つきそばまたはうどんがありその入る麺が1玉のものやダブルやトリプルなどもあるようです。
三津浜焼きは台の中華そばやうどんをソースで味付けしてから生地に乗せる点(一方、多くの広島お好み焼きはキャベツなどの具材が下、味付けされていない麺がその上に乗ります。 そしてお好み焼きで肉というと豚肉がほとんどかと思いますが、三津浜焼きでは牛肉を使うのが一般的。先ほど、そば台付き肉玉にトッピングした「油」とは牛脂のことで、山盛りキャベツに甘みとコクをプラスしてくれます。ジュワーっと焼ける牛脂の香ばしい匂いが漂います。 そして具にはちくわが入っております。 卵を割り入れ二つ折りにして出来上がり・・ 魚粉もたっぷり使われていて独特の香りでとっても美味しい。青のりとマヨネーズもかけていただきました。
なかなかのボリュームでした。
ビールが飲みたくなる・・お味でございました。
次回は今回行けなかったお店に行ってみたいなあ。
こちらのみよしさん本店で2店舗ほかにもあるようです。
この三津浜には30件ほどのお好み焼き屋さんがあるようでそれぞれちょっとずつ違った三津浜焼きが提供されているようです。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介