マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエ土佐 | 土佐トーヨー住器(株)
マドリエ土佐 | 土佐トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2020.03.10
ノンちゃんのだんなのブログ
シェア
ARTICLE
いやー!新型コロナウィルスの影響でいろんなところに影響が出てますねえ。 ほぼ予定していた会議や展示会・商品説明会など軒並み中止でございます。
早く終息することを願うだけです。 今月も東京と大阪行きがそれぞれキャンセルになりましたが以前東京に行った時の記事が一つ飛んでいたなあということで・・。 本格的なタイ料理をいただけるお店 タイ屋台メシ MONTEE(モンティー)13さん。 浅草から吾妻橋渡ってうんこビル方面に・・。 アサヒビールの本社のビルを通り過ぎて墨田区東橋にあるタイ料理屋さん。 地元の友人に連れて行っていただきました。 店内はなかなかの雰囲気でしょ!! 奥のテーブル席はいっぱいで厨房の見せるカウンター席に・・。 やっぱり地元の生ビールはアサヒスーパードライでしょ(笑)
さてメニューを見つつ何品かオーダー!!辛いメニューにはちゃんと印が付いていて言えば辛さも調整してくれます。 キャベツと豚バラ肉のサラダの『ムー マナォ』・・辛さちょっと控えめにしていただきましたがヒーハー!!まあまあ辛い・・汗がすぐに吹き出しました(汗) パクチーと辛さと酸っぱさが相まって美味しい!!もちろんビールも進んでしまいます。 豚の首肉の『コームーヤーン』こちらの付けたれが抜群!! このカウンターの席からは厨房が見えるんですが・・多分とっても辛いお料理を作ってるときに厨房の中のおばちゃんがゴーグル付けた重装備でフライパン振ってるのがなんともシュールでございました。その姿写真に収めたかったですが立ち上がって厨房にカメラ向ける勇気がなくて・・(汗) 海老のすり身の春巻きの皮揚げの『ポッピァ ホンテー』というこのお店のおすすめの品 この甘酸っぱい感じの付けダレ付けていただきました。エビのぷりぷり感もたまりません。 雨が降っておりましたがまだまだ少し早めの時間だったので浅草に戻ってホッピー通りに。 お目当てのお店はラストオーダー終わっていたので空いてるお店に・・。 煮込みやゲソ揚げつまみにホッピーを・・基本のジョッキに中を追加でいい気分!! 夜の浅草寺もなかなか風情がありますよね。 シャッターの閉まった人通りの少ない仲見世もこんな感じなんかいい感じの写真に・・。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介