マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエ土佐 | 土佐トーヨー住器(株)
マドリエ土佐 | 土佐トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2020.08.04
ノンちゃんのだんなのブログ
シェア
ARTICLE
連休の前日高知龍馬木材市場でうなぎ弁当が出なくて気を落として連休のお休みに・・。 本来なら東京オリンピックも始まる予定が一年延びちゃいましたねえ。
この連休も2週間前まで知らず何の日かなとカレンダー調べてやっと納得でした。
4連休なんですが初日は四万十町にある高幡木材センターさんの市日だったんでこちらの市に行ってきました。 休みもかかっていたので買い方の方もとっても少なかった。 さてお昼のお弁当・・よく見ると・・。 奥の方に・・・。そうめんじゃないよ。 うなぎが・・ある!!
やっとありつけました。 市も終わってあとは帰るだけなんですが休みだし・・窪川の町の方に・・。 はい!大人気じゃん麺で有名な満洲軒です。 駐車場いっぱいで入店待ちのお客様がいっぱい!! 僕はテイクアウトなのでレジまで行ってオーダー!豚足スライス・ガツポン・そしてもつ鍋セット 10分ほどで用意していただきました。 それから窪川駅近くのこちらのお店『みなぐち天ぷら店』さんに・・。 友人に聞いてここの芋天が美味しいらしい。 ということでお土産に・・。 隣ではタコ焼きも焼いてました。 芋天にイカ天そしてコロッケを2つずつ買いました。 町中にある『うなきち』さんも外に行列が出来ていました(笑) そしてインター近くの道の駅あぐり窪川によってお酒を・・。無手無冠さんの化粧箱がかっこよくなってる。 こちらで2本冷酒を買って帰りました。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介