小
大
会社案内
ご挨拶
会社概要
営業エリア
アクセスマップ
商品情報
サッシ・ドア
エクステリア
インテリア建材
水廻り
スーパーウォール
その他
施工例
サッシ・ドアの施工例
エクステリアの施工例
インテリア建材の施工例
水廻りの施工例
スーパーウォールの施工例
その他の施工例
イベント
当社のイベント
工務店のイベント
キャンペーン
地域限定キャンペーン
お問い合わせ・資料請求
マドリエ土佐 | 土佐トーヨー住器(株)
088-856-1134
マドリエ土佐
ノンちゃんのだんなのブログ
ドロメはぬたでいただきます
2022.12.24
ノンちゃんのだんなのブログ
share :
土佐感でのゴルフの帰り道久しぶりに三浦屋さんに寄ってちりめんを買いに・・。
ちりめんやドロメの販売をしてる三浦屋さんいつも駐車場はいっぱい!!
新鮮なドロメと釜出しちりめんを1パックづつ購入!!いろんなちりめんじゃこがグラム単位で購入できますよ。
スーパーで安いぬたも売ってますがハレタに寄って美味しいぬたを購入!!
高知では今の時期にあるニンニク葉が入ったぬたを脂身の多い刺身やドロメと一緒にいただきます。
早速夕飯にいただきました。
ぬたをかけてかき混ぜていただきます。
やっぱりドロメには日本酒がいいですね。
南の吟醸酒をいただきました。
ポン酢をかけていただくとこれはこれでさっぱりといただけます。
高知のポン酢と言えば馬路村のポン酢です(笑)
丁度横浜の知り合いから中華街の焼売や肉まんを送っていただいたので一緒いただきました。
鰤やハマチなどもとってもこの土佐ぬたが合います。
釜出しのちりめんも大根おろしといっしょに!!程よい塩加減でお醤油いらず・・。
少しレモン汁をかけて美味しくいただきました。
3人でドロメはあっという間になくなった。
釜出しちりめんの残りは翌日あったかいご飯と共にいただきました。
コメントを投稿する
※コメントは半角英数字のみの入力はできません。
※このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
感想
問い合わせ
コメント
高知県全域(高知市、土佐市、南国市、香南市、安芸市、須崎市、四万十市、宿毛市、土佐清水市、室戸市、香美市、吾川郡いの町、高岡郡津野町、高岡郡津野町、高岡郡四万十町、幡多郡黒潮町、三原村、梼原町、仁淀川町、佐川町、越知町、日高村、土佐町、大川村、本山町、大豊町、芸西村、馬路村、北川村、東洋町、田野町、奈半利町)