小
大
会社案内
ご挨拶
会社概要
営業エリア
求人情報
アクセスマップ
商品情報
サッシ・ドア
エクステリア
インテリア建材
水廻り
その他
施工例
サッシ・ドアの施工例
エクステリアの施工例
インテリア建材の施工例
水廻りの施工例
その他の施工例
イベント
当社のイベント
工務店のイベント
キャンペーン
限定キャンペーン
ブログ
お問い合わせ・資料請求
マドリエ那須塩原 | 【トーコー産業株式会社】
0287-36-0851
マドリエ那須塩原 | 【トーコー産業株式会社】
サッシ・ドアの施工例
内窓は夏にも役立つ!
2023.05.01
サッシ・ドアの施工例
share :
こんにちは!
日中は段々あったかくなってきましたね。
この前は30℃近い日もありましたが、たまに寒い日もあったり、、。
気温のふり幅が大きいですが体調には気を付けて過ごしましょう!
今回は
これからの夏を乗り切るための商品
をご紹介します。
こちらをご覧ください!
↓AFTER
↓BEFORE
はい、
内窓
です!!
これまでもたくさんご紹介してきた内窓ですが、
冬場のメリットを紹介することが多かったので
今回は
夏場のメリット
をご紹介します。
夏場における内窓のポイントは、ズバリ
「断熱性」
と
「ガラス」
!
断熱性とは「室温を一定に保つ性能を数値化したもの」だと思ってください。
夏場にクーラーをつけてもお部屋が暑いのは、
断熱が不十分で熱い空気が室温をドンドン上げてしまうからなんですね。
そして、
お家の中で1番断熱性が低い場所は窓に代表される開口部
と言われています。
画像のように、
夏の熱い外気の73%は開口部から侵入
しているんです。
窓の断熱性を上げるコツは、「開口部を家の内外を分断する壁のようにする」ことです。
内窓を付けると、既存の窓と内窓との間に
空気層
ができますよね。
内窓自体も熱を通しにくい
樹脂
でできています。
つまり、内窓を付けると
既存窓+空気の層+熱を通しにくい内窓
と3つの層が生まれ、外の熱を入れない
「断熱性」
が得られるのです!
お部屋の冷気も逃げにくいので
クーラーの効き目も良く
なり、
普段より早く運転を止めても
お部屋が暑くなりにくく
なります。
次にガラスです。
Low-Eガラス
というものをご存じでしょうか。
ガラスの表面に金属膜を貼り付けて遮熱や断熱に特化させたガラスです。
Low-Eガラスには
日射熱を反射・吸収する効果
があるので
夏の熱い日差しをカットする
ことができます!
Low-Eガラスにも種類がありますので、
気になる方はお問い合わせください。
このように内窓は夏場にも活躍します。
以前冬場のメリットも記事にしていますので、そちらも是非ご覧ください!
興味がございましたら是非ご相談ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
お問い合わせは
【トーコー産業㈱ 本社】
住所:栃木県那須塩原市三区町659-39
TEL:0287-36-0851
Instagram、LINE公式アカウントも是非ご登録お願いします!
お見積り依頼も可能です。
↓ ↓ ↓ ご登録はこちらから ↓ ↓ ↓
コメントを投稿する
※コメントは半角英数字のみの入力はできません。
※このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
感想
問い合わせ
コメント
【本社:那須塩原店】那須塩原市・大田原市・矢板市・さくら市・那須町・塩谷町・上河内町・日光市・高根沢町・宇都宮市・白河市・西郷村など 【結城支店】結城市、筑西市、下妻市、古河市、小山市、下野市、上三川町などなど