LIST
				              実家の防犯、考えたことありますか?
2025.10.24
\実家の防犯、考えたことありますか?/ 連日のように報じられる空き巣や強盗のニュース 「実家は大丈夫かな?」と頭をよぎることもあるのではないでしょうか...
				              「ココマ」は部屋の内と外をつなぐガーデンルーム
2025.10.22
吹く風に秋の気配を感じられる季節。 自然を暮らしに取り込む、そんな時間と空間を住まいにつくってみませんか。 「ココマ」は部屋の内と外をつなぐガーデンル...
				              リモートワーク時代における住まいの「快適さ」と「省エネ」
2025.10.20
コロナ禍をきっかけに普及したリモートワーク。 新型コロナウイルスが「5類」に移行した後も、多くの企業で継続して採用されています。 しかし、長時間在宅す...
				              ペットネット
2025.10.20
やんちゃな猫ちゃんは網戸へのイタズラが大好き。 飛び付いたり、ツメ研ぎしたり。 そのうちに網の目が広がって、虫の侵入を許すことに…。 h...
				              「タッチレス水栓ナビッシュ」
2025.10.18
料理や洗い物、手洗いなど水を使う機会は多いものです。 ハンドルに汚れた手で触るのが気になる方や、こまめに止水しないともったいないと思う方には、「タッチ...
				              10月15日は、世界手洗いの日。
2025.10.15
10月15日は、世界手洗いの日。 子どもたちに正しい手洗いを広めていこう、という日です。 手洗いは体を病気から守る方法のひとつ。トイレの後の手洗いも欠...
				              住まいを快適に、幸せにする「エコカラットプラス」
2025.10.15
秋の便りも聞こえはじめるころ。 家で過ごす時間が増えてくると、気になるのは部屋の乾燥とにおい。 「エコカラットプラス」で空気を整えて、快適な空間を作り...
				              自動開閉機能を玄関のドアや引戸
2025.10.06
お店や施設の入り口は、今や自動ドアが当たり前。 近づくだけでドアが開くので、両手がふさがっていても、車いすの方でもスムーズに出入りできます。 最近では...
				              簡単窓リフォームで早めに対策
2025.10.02
エアコンを使い続けた夏の光熱費に、頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。 暑さもひと段落といったところですが、次に来るのは冬の冷え! 簡単窓リ...
				              玄関ドアスマート計画
2025.09.30
通勤通学、買い物、ゴミ出しなど。家族みんなが毎日必ずといえるほど開け閉めする玄関。 家の出入りという日々あたり前に行う動作も、場合によっては、玄関ドア...
				              洗濯家事を効率化する商品シリーズ
2025.09.28
秋は長雨の時期、乾かない洗濯物や夏物の片付けに頭を悩ませてはいませんか。 ひと部屋完結のランドリールームがあれば便利です。 「ランドリープラス」は、洗...
				              「住まいから未来へつなぐプロジェクト」が今年も始まります。
2025.09.27
\今年も10月からスタート/ 気候変動の影響を受ける子どもたちを支援する 「住まいから未来へつなぐプロジェクト」が今年も始まります。 このプロジェクト...
				              〈タブレット案内サービスをご存じですか?〉
2025.09.26
〈タブレット案内サービスをご存じですか?〉 リクシルショールームではご見学中にタブレットの画面を通してオンラインスタッフにご相談いただけます。 気にな...
				              「勝手口ドア」の活用法
2025.09.22
キッチンからパッと気軽に出入りできて、ゴミ出しや買い出し後の荷物の運び込みに非常に便利な勝手口。 家事動線がスムーズになって負担軽減にもつながりますが...
				              9月19日は「苗字の日」
2025.09.19
9月19日は「苗字の日」です。 明治3年(1870年)に一般の人も苗字を名乗ることが許されてから今年で155年になります。 それぞれの人を表す苗字が記...