マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 中国・四国 > マドリエ安佐南 | 広島ガラス建材トーヨー住器(株)
マドリエ安佐南 | 広島ガラス建材トーヨー住器(株)
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2020.10.26
事務員のおしゃべり(*^-^)
シェア
ARTICLE
ゆっきー 5年前
お疲れ様です 1人旅どうでしたか?どきどきでしたか? 全行程 ばっちじゃないですか?^^ すごい!! これでまた1人でも行けますね!! 牛タンとずんだ また食べてますね(笑) 本当 遠いですね・・・・・・・・・>< 続き 楽しみにしてます♪
Rin 5年前
一人旅初めてでした。 しかもこんな距離。 行ったことのない所だったから、ドキドキです。 でも、事前に調べてたので、迷うこともなく順調でした。 乗り換えの時間をパソコンで、ある程度の大きさの字で、パッと見たら全部がわかるように メモを用意してたのも良かったかも(笑) なんといっても一人だから、何分だった????って聞けないもんね。 海鮮にしようかと思ったんだけど、海老がありそうだし、牛タンで(笑) 次回はウニ丼かな! 日本だから、お金と口と携帯があればなんとかなりますね(笑)
あら?ちゃん 5年前
長旅お疲れさまでした 随分と楽しまれたようですね 時間に余裕のある予定だったら 多少の不安があっても楽しめることできますよね なんだか地球の果てぐらい遠いですね 海外に行けそうな時間だもんね。
ネットで乗り換えとかの検索したら、10分の乗り換えとかの案内だったので、 ゆとりを持てば初めての所でもなんとかなるでしょ???って思って。 どこの駅でも1時間くらいの余裕を見て予約しました。 しっかり楽しんでるでしょ? 仙台は1回行ったから、しかも1か月たってないから、自分のやりたいことも完璧(笑) 広島から、シンガポールに行くより遠かったです。 乗り換えが多いから。。。 しかも八戸からの電車の本数が少ないから、早く行っても到着は同じだから(-_-;) こんなに端っこまで行くことになるとは、本当に思ってもみませんでした。 でも、一人でも行けるじゃん!って妙に自信が付いちゃって(笑)
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介